![あーちベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![コイズミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コイズミ
私は妊娠前から便秘ですが、最近初めて薬を処方してもらいました😅
マグミット錠という薬です。
妊婦さんによく処方していると薬剤師さんも言っていました♪
![みみちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみちゃん
下剤ならラキソベロンですかねー!液体の物で水に薄めてから様子見で何滴か調整する物です。だいたい平均10〜15滴くらいでしょうか?
下剤と言っても病院のものですし、コーラック等のように強い薬では無いそうです。
便を柔らかく促してくれるお薬でしたらマグミットが多いのでは無いでしょうか?マグミット330と500があります。大体330を処方されますが、あまりに酷いと500を処方されます。
ラキソベロンは強い薬では無いですが下剤なのでマグミットやマグラックスで出たら良いですね!!マグミットも1錠や2錠と調整ができますので様子を見ながら飲めるかと!
5日に1度だととてもしんどいですよね。しっかり症状伝えて合う物を使用して下さい!
私はもともと酷い便秘症だったので、ラキソベロンとマグミット500を処方され、ラキソベロン1回に1本、マグミットを毎食後1錠飲んでましたが、とてもお腹が痛くなってようやく出る感じでした。病院で相談したらマグミットを毎食後2錠ずつに増やしてみたら?と言われたのでそうしてみたところ毎日出る様になり、ラキソベロンも使用しなくなりました!出産した今も毎食後にマグミット2錠飲んで便秘を防いています!
長くなりすいません。早くお通じ出ると良いですねー(^^)
![まめ嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ嫁
同じくマグミットです(*^_^*)
![とーいっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーいっく
私もマグミットですよー
マグミット330mgを毎食後二錠ずつと言われてますが
ゆるくなっちゃったなーって時は
一錠にしたりと調整してます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠前はマグミット、妊娠してからはマグラックス、里帰り先では酸化マグネシウムです!
それぞれもらった病院が違うのですが、名称が違うだけで同じ成分だと思います。
便を柔らかくするお薬なので、赤ちゃんには影響ないものですよ(・∀・)
![あーちベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちベビ
マグミットなんですね!ありがとうございます(´u`)便秘きついですよねー!
![あーちベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちベビ
そうなんですねっ!ありがとうございます(´u`)調整も大切ですよね!仕事しながらなので、ゆるくなりすぎるのも怖いですねっ!
![あーちベビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちベビ
詳しく色々ありがとうございます!ラキソですね!!液のですねー!!自分で調整できるからいいですね!ありがとうございます(´u`)💓
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
下剤とは違う整腸剤の
酸化マグネシウム(制酸剤・緩下剤)を産婦人科の方で処方してもらいました*
最近は、薬のせいなのか
本当に柔らかい便が出るようになりましたよ(笑)
お腹痛くなったりしなくて
割とスッキリするので
わたしには合ってました!
コメント