※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

一人目や二人目に子宮頸管短く切迫早産だった方!二人目・三人目で仕事を…

一人目や二人目に子宮頸管短く切迫早産だった方!

二人目・三人目で仕事をセーブしたりしましたか?
それともなるようにしかならない精神で普通に仕事、生活されてましたか?

正社員かパートか、週○→週○にセーブした、など教えてほしいです🙇‍♀️❗️

コメント

はじめてのママリ🔰

セーブせざるを得ないって感じでした(笑)働きたいけど体が動かないとかキツイとか、帰宅後の家事とか🙄3人目ができたときは、2人目からの復帰は時短でした!4人目の頃は辞めました(笑)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます❣️

    お仕事セーブされたんですね😭!時短、ということですが週5出勤はされてるってことですよね?🥲凄いです😭
    頸管長は短くなったりしませんでしたか?🥲

    • 14時間前
ラティ

1人目は切迫早産気味で産休前倒し、2人目は短時間にしましたが切迫早産で入院、3人目はパート、かつ業務を大人しめのものに変えてくれましたが シロッカーして切迫早産(ギリ入院は免れた)けど、諸事情で退職。。
3人とも産休までもった試しがないです😭

私の場合もう体質なので何してもダメですね😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます❣️
    3人のお子さんみなさん切迫だったのですね😭そして現在も14wとのことで、なるべく安静にしたくても難しいですよね…😭
    ラティさんはお二人目の時、短時間との事ですが何時間働いていましたか?また、それでも入院となってしまったのはいつ頃なのでしょうか🥲?
    もしよろしければ教えてください🙇‍♀️

    • 14時間前
  • ラティ

    ラティ

    2人目の時は6時間勤務ですね、32週の検診の時に、子宮頸管が25mmしかなくて即入院でした😖
    数日後に本陣痛まではいかなかったですが、定期的に痛みが出たので大きい病院に搬送されて1ヶ月入院でした💦
    出産自体は37週に誘発したので、それまでは大丈夫でした。

    • 13時間前
  • ままり

    ままり

    色々と詳しくありがとうございました!!
    とても参考になりました。というのも、私も一人目が3ヶ月入院し早産の為、色々考えているところでした🥲
    私も体質だと言われているので入院も覚悟しときます✊
    お互い難しいとは思いますがなるべく安静にしつつ無事に👶に会えますように😭🙏
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4時間前