※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

義母が不要な物を持参することに困っています。特にクリスマスのデコレーションが入った収納ボックスを持ってこられ、捨てるのも気が引けます。こうした行動にストレスを感じています。

義母がたまにうちに来ると自分の要らない物をうちに持ってくる。今日はベッドシーツにクリスマスのデコレーション類が入った押入れ収納ボックスを持ってきて困った。😓

捨てたいけどあまりいい気もしないし何で持ってくるかな。余計なストレス。こういう人何なの。

コメント

ばいきんまん

うちの義母ですね…笑
娘へのお土産(夫のお下がりおもちゃやマスコット大量)、私にお土産(20代以上上の年代向け)、我が家にもある調理器具…いらない物はもう無心でさよならしてます。笑
あげた!っていう気持ちになりたいんだろうと思ってるので、もらった後はこっちの自由です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと迷惑ですよね!うちも夫が小さい時のおもちゃとか写真とか持ってきて嫌です。物へのこだわりとか執着心が凄いのかなと。

    • 2月10日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    我が家も夫のアルバムが送られてきて、置く所なくて…って色々夫の思い出の品と共に送り返しました🤣
    先々自分が娘にしないように反面教師にしなければと思ってます。笑

    • 2月10日
きこ

うちも同じです💦

自分が使わないから変わりに使ってって感じです。

よかれとしてるのもあります。

必要ない、使わないなら処分をしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が使わないなら捨てれば良いのにって思いますよね。感覚が違うのかも知れなませんが相手が迷惑とか考えず、いらない物をうちに持ってきて自分の家を綺麗に保ってる気がします。

    • 2月10日
ピロピロ

うちも明らかに新品じゃないようなものとか持ってこられます。
あれ使ってる?みたいなこと言われなかったら半年ほどで捨ててます👋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはいつもお古です。新しいの買ったから古い方をどうぞって感じで持ってきます笑。ほんと常識が吹っ飛んでる人ですよ。

    • 2月10日