※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

休職中保育園休ませようか悩みます流産手術後から今週いっぱいまで精神…

休職中保育園休ませようか悩みます

流産手術後から今週いっぱいまで精神的に辛くお休みを頂いていますが、子どもの保育園をどうしようか悩んでいます

先週から私と一緒に保育園を休ませていますが、

保育園行った方がいろんな遊びもできるし、お友達とも会えるし、

今週からは行かせたいのですが、職場の保育園の保育園で私が休んでいるのは分かっていると思うので預けて良いのか、と考えてしまいます、、

ちなみに熱はありませんが、風邪気味で少量の鼻水はでています。

みなさんなら休ませますか?(T-T)

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園によってルール違うので園に連絡して聞いた方がいいと思います。
子どもが通ってた園は親が仕事休みなら自宅保育してくださいって園でした。
ですが私が風邪ひいて病院行きたい時に園に電話したら、保育園預けてお母さん1人で病院行っても大丈夫ですよ!って言ってくれたこともありました。

私も1人目と2人目の間に流産経験しています。
今は辛いかと思いますが、お身体お大事にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。子どもを預けている保育園は仕事休みでも預けてOKの保育園なのですが、(積極的にOKという感じではないです)一応聞いた方が良いでしょうか?💦後1週間で復帰なので言いたくない気持ちもあり、、

    • 15時間前
ママリ

流産手術後って精神的にもですが、身体的にもまだまだ回復していないですし、預けてもいいと思います😭
仕事休みの時は預けてはいけないルールだとしても、今回は親の体調不良という理由なので、正当な理由になるかと思います😭

身体的に問題なくて、お子さんといる方が気が紛れるとかなら、1週間くらい休んでも問題はないですし、お子さんもお家でも楽しいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦休んでいるのに預ける後ろめたさと。保育園園まで片道20分程かかるので連れていくのが億劫な気持ちもあって💦
    身体は大分回復してきたので今日まで休ませようかなと思います🥹

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

職場の園なら事情も知っているかなと思うので、子どもがいたら気が休まらないので私なら連れて行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場の提携している園なので、休みの日は預ける時間が違うため休んでいるのが分かってしまうと、いう感じです(T-T)事情は話していません💦
    連れていきたいけどわざわざ理由を言いたくないし悩みます💦もう1日休ませようかな(T-T)

    • 15時間前