※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族がコロナに感染したことをいつまで伝えるべきか、また受診時にそのことを伝える必要があるかについて悩んでいます。現在、熱はなく、検査を受けるべきか迷っています。

家族がコロナだった、といつまで伝えたらいいのでしょうか?


1/27〜下の子コロナ
1/29〜上の子、朝のみ咳→検査陰性

2/1 隔離終了
2/2 上の子検査陰性

2/7〜下の子鼻水、咳
2/10(今日)上の子鼻水、咳


という感じできてます💦
今どちらも熱はありません。

2/7からのはコロナではなく別の風邪だと思うんですが、受診の際はコロナだったこと伝えた方がいいでしょうか。

熱ないですが検査とかまたした方がいいでしょうか💧



コメント

ゆき

可能性は低いと思いますが、受診に行かれるのであれば一応1月27日にコロナにかかったことを伝えた方がいいと思います。
熱がないなら弱ってる時に病院に行くと別のものをもらってきそうなので私なら受診しません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    結局上の子はどう日中は全く咳なくて大丈夫そうだったので受診しませんでした💦

    これから受診するときは伝えようと思います

    • 2月11日