※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の子供が夜中に10回以上嘔吐し、水分も摂れない状態です。朝一で小児科を受診しても良いでしょうか。また、水分の取り方について教えてください。

3歳の子供です。
夜中の2時ごろから現在朝6時半までに10回以上嘔吐しています。お茶を飲みたいというので、先ほどスプーンで数口飲ませたらまた吐いてしまいました。
朝一で小児科受診で大丈夫でしょうか?
また水分の取り方も教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

小児科ですね、恐らく点滴になりそうですね。
スプーン1のませ吐かなかったら量を増やしていってました!
ラムネとかあれば点滴と同じブドウ糖だから食べれないときいいですよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまも身の置きどころないようすで、小児科が開く時間までとても長く感じます…
    水分はじめは一口のほうが良かったのですね…
    ありがとうございます😭
    ラムネ買っておきます!!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母さんも夜通し大変でしたね。
    お疲れ様でございます。
    漢方で五苓散というのがあります。胃腸炎ロタでももらうのですが、大人も子ども量調整したら飲めるので、買い置きあると急な嘔吐も救われます。
    子どもには漢方を少量のお湯で溶いて、麦茶に混ぜます。
    吐いてると水飲みたがるから100%飲んでくれて。我が家ではラムネと五苓散、整腸薬は胃腸炎対策でした🤭

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝の忙しい時間にコメントくださり、本当にありがとうございました😭こんなに嘔吐するのは初めてだったので、何も家に対策グッズがなく…
    今度漢方買って常備しておきます!色々とご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月10日