
コメント

はじめてのママリ
小児科ですね、恐らく点滴になりそうですね。
スプーン1のませ吐かなかったら量を増やしていってました!
ラムネとかあれば点滴と同じブドウ糖だから食べれないときいいですよ^_^
はじめてのママリ
小児科ですね、恐らく点滴になりそうですね。
スプーン1のませ吐かなかったら量を増やしていってました!
ラムネとかあれば点滴と同じブドウ糖だから食べれないときいいですよ^_^
「小児科」に関する質問
昨日生後初めての予防接種でした💉 今日、熱が38.3まで出てました😭 副反応でしょうか? よくあることなんでしょうか? 朝体温測るの忘れてて、13時ごろに測ったらそのくらいの熱ですごく焦りました😭 念のため小児科に行っ…
子供の足の指の間接が切れています。 いつから切れていたのかは分からず、今は気にする様子はないのですが、塗り薬をするなら何がいいですかね? 明日、別件で小児科に行く予定なので、一応その時に相談はします。
1歳1ヶ月.今日、私の用事で整形外科に行くと ギャン泣きで外に出ると落ちついて 中に入ると、また泣きだしました。 今までも人見知りで義父母に泣いたり、小児科で 診察の際に泣いたりはありましたが 人見知りの激しさに…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いまも身の置きどころないようすで、小児科が開く時間までとても長く感じます…
水分はじめは一口のほうが良かったのですね…
ありがとうございます😭
ラムネ買っておきます!!
はじめてのママリ
お母さんも夜通し大変でしたね。
お疲れ様でございます。
漢方で五苓散というのがあります。胃腸炎ロタでももらうのですが、大人も子ども量調整したら飲めるので、買い置きあると急な嘔吐も救われます。
子どもには漢方を少量のお湯で溶いて、麦茶に混ぜます。
吐いてると水飲みたがるから100%飲んでくれて。我が家ではラムネと五苓散、整腸薬は胃腸炎対策でした🤭
はじめてのママリ🔰
朝の忙しい時間にコメントくださり、本当にありがとうございました😭こんなに嘔吐するのは初めてだったので、何も家に対策グッズがなく…
今度漢方買って常備しておきます!色々とご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️