※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

次男が突然、胎内の記憶について話し、怖かったと泣きました。上の子も同様の体験を語っています。皆さんのお子さんはどうでしたか。

胎内記憶でしょうか?

ママ友が妊娠したと聞いたので、赤ちゃんの話をしてると、次男が突然、
「病院行きたくない」
「もうお腹の中行きたくない」(私のお腹を指さして)
「怖かった」
と泣きだしました。
覚えてる?と聞くと覚えてないと。でもとにかく怖かったようで本気で泣いていました。

今まで赤ちゃんの話しても、赤ちゃんいない、いらない、と言ってたのに突然でびっくりしました。
そんなに泣くほど怖かったんでしょうか😂
そのまますぐ寝たので眠くて混乱してたんでしょうか。

上の子も4歳前くらいに暗かった、と言ってました。今覚えてるか聞いてみたらお父さんの声が低く聞こえてたと。

皆さんのお子さんは何歳でどんな話をしてくれましたか?

コメント

ゆか

胎内記憶じゃないでしょうか✨

うちの上の子2人は、3歳の誕生日前後で言っていました!
長男→暖かかった!
すごく狭くて、外に出るのが大変だったんだよ!(産道?)
次男→こっち(頭)が明るかった!
狭くて動きにくかった!
というようなことを、言っていました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かかったとか、明るくて狭くても怖くなかったんですかね。
    うちの子達は暗い方が印象に残ってたんでしょうね🤔

    3歳前後でそこまで喋れたの凄いですね☺️

    • 2月10日
さらい

2歳の時
あかくて、あたたかくて、ぼこぼこしていたといわれました

子宮筋腫がたくさんあるからそれだったのかな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳で喋れたんですね!ちゃんと記憶が残ってるの凄いですよね。

    難産でもなかったのにもうちょっと明るい記憶が良かったです💦

    • 2月10日