※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に対する愛情が薄いと感じており、特に心配もしていません。子どもには強い愛情を持っているのに、旦那には冷めた気持ちがあるようです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

旦那に対して多分愛情がなさすぎてどうしようと思ってます。笑
普通に会話とかはしますし仲が悪いとかではないのですが別にいてほしいとも思いませんし子どもたちいたらわたしは全然生きていけるなって思います🤔

わたしはもともと心配性で心気症なのですが、旦那に対してはまったくありません。
子どもたちになにかあったらもういてもたってもいられないぐらいで「なんかお腹痛い」と言われるだけでも「なんかあったらどうしよう。病院連れて行かなきゃ。」という思考になってしまいますが旦那がどこが痛い、とか怪我とかしたとしても全くなにも思いません🫥

子どもや両親、姉、自分自身のことにお金を使うことはまったく惜しみませんが旦那に使いたいとも思いません、、
自分でなんとかしてくれって気持ちになります。
冷めてるのかなーとも思ったりしますが別に離婚しようとかも思ってはいません😂

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めっっっちゃ分かりますよ!
元々めちゃくちゃ仲良かったのに、どうしてこうなったんだろう?ってくらい、冷めてます💦
いい事悪い事あっても、特に話して共有したいとも思わず。

夫がもし急に何かあっても、私は涙が出ず淡々と手続きして日常生活に戻りそうとも思ってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!いてもいなくても変わらないから本当にいなくて大丈夫です😀

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

ままりさんも働いてるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いてますよ😭

    • 2月10日