※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ユニバのニンテンドーエリアの整理券配布終了時間と、入園当日の到着時間について教えてください。また、ハリーポッターエリアの混雑状況も知りたいです。

3月にユニバに行く計画を立ててるんですが、最後に行ったのが数年前でもう分からないことだらけです!💦

ニンテンドーエリアに入りたいんですが、整理券は何時ごろに配布終了になるのでしょうか?
徒歩圏内のホテルに前泊するのですが、入園当日は遅くとも何時頃に到着しておくのがいいんでしょうか🥺
あとハリーポッターのエリアってもう絶対入れる感じですか?😣混んでますか?

詳しい方ぜひ教えてください😭

コメント

ママリ

年間60-70回くらい行ってたものです!

ハリーポッターエリアは絶対はいれます!ニンテンドーのエリアは1番混んでるホラナイの時期に9-10時くらいで整理券19時台しか残ってなかったです😭
3月だと春休みとかとかぶるので混みやすくなるのとホテルにも泊まったり私自身しますがおオープン前からかなり人が並んだり全然します🥲
オープン前に並びオープンしてすぐにいくと整理券なしでは入れたりエクスプレスパスみたいな感じで有料ですが入れたりあります!

はじめてのママリ🔰

わたしも数年ぶり(子連れ初)だったので、ハロウィン被ってたこともあり、確実性を求めてエクスプレス取ってしまいました😭

9時到着の時には入場は楽でしたが、ニンテンドーの整理券狙うなら会場前に並んでおいた方が良いと思います。
ハリポタは入場制限?なく、入れましたよ!

はじめてのママリ🔰

ハリポタは絶対入れます!

3月の何日にインパするかにもよりますが、大体7時過ぎには開園すると思っておいて下さい!
今日で言うと、公式8時開園で7時15分に開いてます!
エクスプレスパス購入せず、早い時間帯のニンテンドーエリアの整理券取りたいorフリー入場したい、であれば最低でも公式開園時間の1時間半前には並んでおきたいところです!なので公式8時開園なら6時までには並んだ方がいいです!

ただ、3月は春休みで混雑が予想されるので確実に狙うなら5時までには並んでおいた方がいいです!
部屋によりけりホテルから門が見えると思うので、朝早く起きてどれだけ並んでるか逐一チェックするのも良いと思います!

夜遅い時間の整理券でもOKなら、朝もう少しゆっくりめでも大丈夫だと思います!

もしキノピオカフェ行く予定であれば、予約必須なのでお気をつけあれ🍄💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ⬆️6時半までには、です!

    春休み学生だらけなので早く並ぶに越したことはないです🌸
    上手く回れますように🙏🏻✨️

    • 2月10日
あづ

ハリポタは整理券なしで入れます🙆‍♀️

ニンテンドーの整理券は日によってバラバラです😥
午前中に入りたいんだったら、6時半までに並んでおいた方がいいです。
フリー入場で入りたいなら5時半〜6時くらい、アトラクション待ちを1時間以内にしたいなら5時半ですね。

フリー入場が終了する時間もバラバラなので、何時に整理券の配布が始まるかも分かりません😥
私が行った時は7時15分オープン(公式開園時間8時半)、8時の整理券から始まって、9時には17時くらいの整理券でした。

夜なら余ってる日もありますが、時間によってはアトラクション待ちが締め切られてたりするので、ほんとにエリアに入るだけ。になりますが😅

せっかく徒歩圏内のホテルに泊まるなら、私なら始発の時間狙います🫡
朝遅くするんじゃなくて、帰りを早くします😂

はじめてのママリ🔰

3月のいつに行くかにもよりますが、3月上旬の平日も混みます。

案外年パス除外日の土日のほうが空いているかもしれません。。

何時に入園ゲートに行きたいか?は『何をやりたいか?』にもよります。

無課金で行くのであれば。。

ドンキーコングに短い時間に乗りたおなら6時には並びたいところ。。(早ければ早いほどよい)

ニンテンドーエリアに入れれば良いのであれば8時に並べば大丈夫。
ただし、フリーの最前線で中には入れないとなると、ドンキーコングもマリオも120分待ちになるかと思うのでその覚悟は必要。

あとは、ユニバって、基本的に再入園が出来ないので。。

そのことも考えて計画を練ったほうが良いと思いますよ。

ハリポタエリアのアトラクションは20時過ぎると急に空きます。