![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児のストレスから上の子に怒ってしまい、傷つけてしまったことを悩んでいます。優しく接したいのに感情が制御できず、母親としての自分に不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。
吐き出す場所がないのでこちらで失礼します
2ヶ月の娘の育児と4歳娘のイヤイヤ期(赤ちゃん返り?)で産まれてから精神的に余裕がなく、
上の子にたくさん怒ってしまっている毎日。
ついに今日
「◯◯(妹)のお世話で大変だから◯◯は死んだ方がいい?」と言われてしまった。
4歳の子がそんな言葉を言うのもショックだし、
怒られすぎて自分はいない方がいいと思ったのかと思うと
ショック。
「◯◯のこと大好きだから死んだら悲しいよ」
「大好きだよ」
と伝えたけれど、
「◯◯は嫌いだと思う」と大好きだと伝わらなかった
私だって怒りたくて怒っているわけじゃない。
「〜してね!」「◯◯は危ないからやめてね!」
とやってほしいこと、してほしくないことを伝えても
無視されたり、反抗されたりして、
下の子の育児で大変なのもあり、
それが溜まって爆発してしまうんです
どうしても下の子中心の生活になっているから、
あえて無視して構ってほしいのかもしれないけど
それに構う余裕がなくて、
たくさん我慢させているのも分かってます
我慢しているのに沢山怒られて
傷ついているのも分かってます
けど、どうしても怒ってしまう。
もう、どうしたらいいかわからない。
怒ってから罪悪感と後悔で押し潰されそうになる
母親失格です。
娘にこんなこと言わせるなんて、
こんな私の方がいなくなった方がいいよなぁ
こんな母親でごめんなさい。
穏やかに、優しくできない母親でごめんなさい。
もう死んじゃっていないけど、
実母みたいな母になりたかった。
祖母みたいな母になりたかった。
2人に話を聞いて欲しかった。
明日は少しでも優しくできるかなぁ。
自分の気持ちを制御できるかなぁ。
- みや(生後3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
もし、、もし可能であれば
実母さんに赤ちゃん預けて
上のお姉ちゃんと2人でお出掛けとかはできますか?🥺◎
我が家もそんな感じで
荒れまくった時がありましたが
下の子預けて
上のこと近くのショッピングセンターにですが
2人でお出掛けしたら
とても嬉しそうにしていました✨
もし可能であればですが😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つらいですよね。
うちは5人育児してますが、うちの場合、3人目生まれてから1年くらい上の子に厳しくしすぎたりあたったりしてしまって、「上の子なんていなければよかったのに。」と言ってしまったこともあります。上の子が傷つくのみて頭ではわかってるのにそういう言葉がでてくる自分もいやでした。
ただ、落ち着いたときに「ごめんね」したり、下の子を一時保育とかに預けて上の子とだけの時間をつくったりできればそれで子供は救われると保育園の先生にいわれ、試してみてるうちに冷静になれました。
4人目からは、いやいや期と重なったら、下の子のお世話してるときに「Aちゃん(下の子)は、お腹にいたときからBちゃん(上の子)にあいたがってたからこんなに泣くんだよ。ほら、大好きってゆってるよ、お世話手伝って」つて上の子に頼るようにしたら、お互い楽になりました!
うちも自分がいい母と祖母に恵まれて育ったので、比べては悲観的になることもありましたが、育児はいつからでもやり直せます!子供の気持ちも変わるから大丈夫!悩んでいるのは我が子を思うからこそだと思います。
みや
コメントありがとうございます😭
実母はすでに他界していて頼れないのです🥲
旦那の実家も県外のため頻繁には頼れず‥。
旦那に下の子をお願いして
スーパーに2人で行ったりはしますが、それではきっと満たされていないだろうな‥と。
下の子ももう少し大きくなれば楽になるかもしれません‥。
はじめてのままりさんも
荒れまくっていた時期があったとのことですが、今は落ち着いていますか?😢
終わりが来るのか不安です