![もっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の男の子を育てるワーママです。離乳食はBFから始め、大人の食事を取り入れていますが、フリージング作業が大変です。皆さんのおすすめを教えてください。
1歳3ヶ月男の子のワーママです🙋♀️
離乳食開始時期よりほとんどBFで、最近、大人のご飯を取り分けたりしてBFから以降しています。
最近、BFばっかりじゃダメだな…と今更ながらにフリージングしましたが、休みの日に何時間かキッチンで作業するのはクタクタで、、🫨
私には向かないかも…
皆さんどうしてますか?何かおすすめ教えてください🙇♀いま試しているのはうたまるさんです🙇♀
- もっちん(1歳3ヶ月)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
大人のごはんをどれくらいちゃんと作るかにもよるんですが、、、
もし汁物を作るのであればそれはちょっとお湯足してそのままあげますし、冷凍野菜をたくさんストックしといて(もちろん市販のです🤣)、何種類かまとめてチンしてマヨ和えして簡単サラダにしてます!
メインは大人のものを分けれそうな時は分けるし、無理なら冷凍のアンパンマンポテトなり、子ども用のハンバーグなりチンしてます😂👌
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
初期からうたまるさんの本を買って意気込んでましたが、
私には向いてなくて一ヶ月くらいで力尽きました😂
作れそうなもののレシピだけ参考にするくらいにしてました😂
今は取り分けばっかりです!
野菜は味噌汁かオムレツにしたり、。
基本的には味薄めに作って後から大人の味を足してます!
あとはハンバーグ的なものを時間ある時に冷凍ストックして、どうしても取り分け難しい時に出してます。
今の季節なら鍋とか!野菜クタクタにできるし鶏肉とかも一緒に食べれて楽ちんです🙆♀️
-
もっちん
お仲間がいてよかったです😣私も大量につくるのは難しかったです😣
ハンバーグお鍋めっちゃいいですね✨️味付けの手順もありがとうございます🙇♀- 48分前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはもう大人と一緒の食事です☺️
大人のを基本薄味にして、味が足りない夫には後から調味料足してもらうことが多いです🤣
-
もっちん
大人のごはんを薄味いいですね🙋♀️✨️
照り分けが楽でよさそう…🙂↕️- 52分前
もっちん
大人のごはんも毎日は作ってなくて🫨いきなりフリージング無謀ですよね😅
マヨ和えサラダいいですね🙋♀️
ありがとうございます!冷食も使わせていただきます🙂↕️