※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、友達と合わなくなり、子育て中心の生活になっています。友達は独身で推し活に夢中ですが、私はママ友と話す方が合っています。同じような経験をした方はいますか。

なんかもう最近友達と合わない
共通の推しが好きからめちゃくちゃ仲良くなった友達も、今じゃ私は子育ての方が中心だけど向こうは独身だから未だに全力で推し活遠征、SNSも休日も推しばかりで、もちろんプライベートや子供のこと悩みも話したりするけど…な~んか合わない、

対して友達もいないし、今から友達を作る気にもなれないけど、たまに話すママ友の方が今は合う、

どうもできないけどモヤモヤします😔
同じような方いますか?

コメント

i ch

人間関係は変動するので、そういったことはよくありますね💦

推し活から始まった友達はその推しありきの友達だし、ママ友は子供ありきの友達なので、ステージが変わると疎遠になるものかなぁと。

少し寂しかったりモヤつくこともありますが、それで絶縁とかじゃなく、また時間がたって再度仲良くなるって事もあると思います✨
私も、何か今は常に会ったり連絡とったりしてるような友達はいない時期です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、ほんとそうですね
    納得してしまいました🥲
    今は合うと思ってるママ友も子供が成長すればまた変わりますもんね…
    前までしょっちゅう話してたのに最近はあまり話さずで、不安になってました、、
    あまり気にしないようにします😭
    ありがとうございます

    • 2月9日