![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3回目の移植を控え、採卵した2つの胚盤胞のうち、6日目の胚盤胞を移植する理由について知りたいです。また、イライラしている自分が赤ちゃんを迎えられるか不安です。
3日後に3回目の移植をします。
3回目の移植の前に採卵し、凍結できた胚盤胞は2つだけで、5日目胚盤胞4BCと6日目胚盤胞4ABでした。
6日目胚盤胞の方から移植するみたいですが、5日目胚盤胞のグレードがよくなかったからなのでしょうか?💦
もうすぐ移植だというのに娘や夫に毎日イライラしまくってて、こんな怒ってばかりのママのところになんて赤ちゃん来てくれないよな…と思ってしまいます😭
移植直前の2回のみですが鍼灸にも通ったので、どうか赤ちゃん来てくれますように🙏
- さや(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、来週
初の移植予定です🫣
なのに、娘や旦那に
イライラしてばっかり
怒ってばっかりなので
一緒だったのでコメントさせて
いただきました😭
我に返ったときに
こんなんじゃ赤ちゃんきてくれんよなぁーって萎えてました🥵🥵🥵
![メガネ女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メガネ女
見た目だけで判断すると
4ABの方がグレードが良いからだと思います。
ただ、本当に見た目だけです。
(過去3回移植で2個は良好胚陰性5日目5CBで、妊娠継続中)
3回目移植当日から温活は常にしました。
2日前にはタイミングを取りました。
パイナップルは気休めですが
2日に1回食べて、睡眠を取り
葉酸サプリを飲みました!
-
さや
妊娠おめでとうございます✨️
本当に見て目だけで、わからないものですね😳
参考になります😊パイナップル、私も気休めですが食べようと思います!
お身体お大事にしてくださいね💕︎- 2月10日
さや
来週移植なのですね!ドキドキですよね😊
お子さん2人だと余計大変そうです💦ストレスやばいですよね😭
私も萎えてましたが、こんなに毎日頑張ってるんだからきっと赤ちゃん来てくれるはず!とプラス思考で行こうと思います🤣
はじめてのママリ🔰
ほんとドキドキです!
この移植待ちの間
何がすることとか
これしてたらいいよ!とか
ありますか?😭😭😭
さや
温活とかウォーキングとかした方がいいんでしょうけど私は鍼灸以外特に何もしてないんです😂
1回目の移植した日に、よく聞くジンクスのマックのポテトと渡り蟹のパスタ食べたら妊娠したので(流産してしまいましたが💦)今回も食べようと思います😊
はじめてのママリ🔰
そんなジンクスあるんですか!!!🫣🫣🫣
知らなかったです🤣
さや
あとパイナップルもよく聞きますね🤣今回パイナップルも食べてみようかな!
お互い移植がんばりましょうね✨️うまくいきますように😊
はじめてのママリ🔰
パイナップルも
食べてみます🍍🩷
はい!頑張りましょう😭🩷