※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

和室にアウターや子供の制服をかける場所がなく困っています。押入れは布団や衣装ケースでいっぱいです。家具を買う前に工夫できる方法や、ポールハンガーの提案があれば教えてください。

和室にアウターや子供の制服をかけるところがなく困っています。あるのは押入れ収納のみで押し入れには布団と衣装ケースを入れていっぱいになっています。
家具を買い足す前に工夫できないか検討しています。
もし買うとしたらポールハンガーになるのでしょうか。
何かお知恵があればご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

きら

持ち家等で壁に穴を開けても良ければですが、我が家では無印の壁にかけられる家具(3連ハンガー)というのを使っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち家ですので壁に取り付けできます。具体的に使われているお品もシェアいただきありがとうございます!参考にさせていただきます☺️

    • 2月9日
まめ大福

IKEAのサイトからですが、まずは荷物を減らしてこんな感じですかね!
ハンガーパイプは可能であれば横置きの方が使いやすいとは思いますが。
(うちは使っているわけでないんですが、うちも押入れサイズの収納があるのでいいなぁとみてました☺️)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布団を置いた横にハンガーラックを置く幅がなくその点も困っていました。画像も貼っていただきありがとうございます!縦置きを検討しても良さそうです💡
    その前に荷物を減らすのは必須です💪

    • 2月9日