
妊娠8週で左下腹部に激痛があり、産婦人科で卵巣が腫れていると言われました。妊娠初期によくあることとのことですが、安静にしているべきでしょうか。腹痛の経験談やアドバイスがあれば教えてください。
妊娠8週です。
昨日の夜中に左下腹部に激痛が走り、救急車を呼ぶか迷う程の事態となりました。
朝まで待って、日曜でもやっている産婦人科に行くと、次のように言われました。
・左側の卵巣がかなり腫れている。
・妊娠初期にはよくあることで、妊娠週数が進むと自然に治るはず。
・ふとした拍子に卵巣が捩れると緊急手術が必要になるので、痛みが強い場合はその都度病院に行くこと。
先生の言うとおり、妊娠初期にはよくあることなんでしょうか?
しばらくは何もせず安静にしていた方がいいのでしょうか?
今のところつわりはなく、時折起こる腹痛だけが懸念事項です。
また、同じような経験された方がいらっしゃれば、体験談やアドバイスがほしいです。
今は昨夜の激痛がトラウマで、ひたすら横になって動かずにいるのですが、じっとしてるのが辛いです😭
- ゆう
コメント

はじめてのママリ🔰
私もほぼ同じようなことを今回の妊娠中に経験しました💦
私の場合は捻転疑惑があって一泊入院したのですが、結局捻転は大丈夫だろうとのことで翌日退院できました。しかし、退院後も一週間ほどは安静にするよう言われたと思います😅
先生からの説明も同じようなことを言われましたが、妊娠経過が進みお腹が大きくなってくると、卵巣がエコーで見えなくなるためどうなってるか分からなくなると💦なので今妊娠後期ですが、卵巣の腫れが落ち着いたのか、あれからどうなってるか分かりません。ただ、今のところ妊娠経過は順調です!
卵巣の腫れ自体はよくあることだと私も聞きました。
ただ昨夜激痛があったばかりなので、しばらくは安静にするのが良いかと思います💦私の場合、翌日退院する頃にはほぼ痛みも引き、その後は特に今のところ異常は無いです😌
ゆう
詳しく教えていただきありがとうございます😭
やはり初期にはよくあることなんですね。
途中からエコーで確認できなくなるのは怖すぎです😱
今はあの激痛がトラウマで、赤ちゃんのことより卵巣のことばかり気にしてしまっています💦
自分でどうにかできる問題でもなさそうなので、しばらくはひたすら安静に過ごそうと思います。
ありがとうございました!