※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のストック容器について、リッチェルの大きい容器と100均の容器で悩んでいます。冷蔵庫のスペースも考慮して、どちらが効率的か教えてください。

離乳食のストック容器について

ここまでリッチェルの15ml容器6個で
フリージングしてきました

ご飯やうどん、お焼きなどはラップで
個包装しています(・・;)

流石に食材の大きさも大きくなってきたので
大きめの容器を買いたいのですが、
リッチェルの容量大きいのを買おうか
100均の50ml、100mlで繰り返し使える
容器を買おうか悩んでいます😅

冷蔵庫も大きく無いので何なら効率いいかなぁと、、

今から買い足すなら皆さん何買われますか??💦

コメント

しゅがー

私はセリアに売っている
90mlのフリーザー容器を使ってます!

3つ入りで100円です🙌
私は12個買って使い回してます。

1食ごとにおかずを入れられて
そのまま蓋ごとレンチンができるので便利です😊

ご参考までに🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます!
    これみたことあります!
    洗ったりするのも手間じゃ無いですかね?💦

    • 2月9日