※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

加古川駅前と西神中央駅前のどちらが子育てに適しているか悩んでいます。特に療育が必要な子供を育てている方の意見をお聞きしたいです。

住む場所で迷っています。

加古川駅前か西神中央駅前か
どちらが生活しやすいでしょうか?

現在は加古川駅徒歩13分の賃貸に住んでいますが
マンション購入を検討しています。


3歳の子供が1人おり、
2ヶ月後から加古川市内の子供園への通学がはじまります。
少し成長がゆっくりな為、1ヶ月前から民間の療育へも通っています。

今後の子育ての環境は
加古川駅前と西神中央駅前
どちらが良いか悩んでいます、、。


同じような療育が必要な環境にあるお子様で
加古川や西神中央で子育てをしている方いらっしゃいますか?
西神中央はどのようなかんじでしょうか?、、



コメント

ママリ

療育施設等は分からなくて申し訳ないのですが、参考までにコメントさせていただきます。
子どもの頃からずっと西神中央に住んでいますが、荒れている学校も無くて静かな住宅街というかんじです🙂駅前には大きめな商業施設や、色々な病院が入ってるビルもあるので駅周辺だけでなんでも用事は済みますよ(^_^)
基本的に治安が良くてとてもおすすめです!

はじめてのママリ🔰

西神ですが、住環境はいいと思います。治安いいです。
民間の療育は、神戸市は送迎のバス・車があるところが多いので、便利だと思います!自宅にも来て貰えるし、保育園とか行ってても保育園にお迎えバス来て療育→保育園に帰宅とかもできます!
駅前に子どもの発達検査をができるクリニックもあります!区役所も駅前にあるので、療育に行かれるのなら何かと区役所に出向くことなどもあると思うので!
ただ、療育センターは西区には無いので垂水区まで行かないといけないです、車がないとちょっと行きづらい場所にあります💦
加古川にしろ西神中央にしろ、車はあった方がいいとは思います!!