![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きのため、旦那に子どもを見てほしいが、起きないことや携帯を触ることに不満を感じています。共働きのママさんはどうしていますか。
わたしがパートしていて、基本日曜日も仕事なので子どもたちは旦那が見てますが朝は当たり前に起きないしわたしが行く前に起きてきて、起きたと思ったらすぐさま携帯だし、本当にムカつきます😀
共働きなんだしわたしが仕事の日はわたしは仕事行く準備があるんだからお前が起きて子どもたちのことやれよって思うのおかしいですか?
下の子が起きて、リビングに連れてくるのはいいけど「もうちょっと寝てきていい?」とか毎度毎度聞いてきてうざすぎてどうしようです😇😇😇
共働きのママさん、どんな感じですか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
共働きです!
最近はやってくれるようになりましたが、基本こちらが支持して動くって感じです😎
昨日は私だけ仕事で、旦那にお願いしましたが、本当にちゃんと朝ごはん食べさせた?って不安になりました。
コメント