※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

次年度から役員に選ばれた女性が、仲良しグループに圧倒され孤立感を感じています。なぜママさんたちは自分の仲間以外を排除するのでしょうか。

次年度から役員に勝手に選出されたのですが、先日顔合わせがあり、めちゃくちゃ圧倒されました。
まず、ママさん独特の仲良しグループ感があり、仲の良いグループが私以外で完全に出来上がっていました。
係の選出の時も仲良し同士で徒党を組みどんどん決まって行き私だけ一人でするかかりでした。
これから憂鬱すぎます…
旦那が手伝おうか?と言ってくれていますが、女性ばかりに男性一人は絶対陰口わきますよね。。。

ママさん達ってなぜ自分の仲間以外を排除?する感じがあるやでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

めっちゃ分かります(泣)
わたしもママ友グループからはぶられてます😂
ボスママに嫌われちゃってそれから他の人も近寄らなくなりました😂

ママリ

うちは夫が役員やってますよ。陰口も何も誰も知り合い居ないからそういのも耳に入ってきません。

はじめてのママリ🔰

性格悪いですね、、大人になってまでグループとか派閥とか本当子供かってなります😅
旦那さんお手伝いしてくれるならしてもらっていいと思います。そして陰口言う方より言われる方がよっぽどいいです🥹

min

私も女子特有のグループ苦手でよく公園でも輪に入れずぼっちでした😂
感じ悪い雰囲気だったら辛いですが、係の仕事などは1人の方が絶対やりやすいと思います!🙏🏻
仲良くでもその内揉めたりするかもしれませんし、淡々とやる事こなしてれば十分だと思いますよ☺️