※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の登園時間について相談があります。今週11時出勤の日に9時に登園しても良いか不安です。保育園に確認すべきでしょうか。

保育園の登園時間についてです。

保育園に預けて短時間のパートをしています。
普段は基本10時からの勤務なのですが
今週11時出勤の日があります。
保育園のしおりには〝登園時間の目安は9時まで”となっているのですが
11時出社にも関わらず9時に登園していいのかな?と思いまして。。

皆さんならどうしますか??
保育園に確認した方がいいのでしょうか

コメント

🥖あげぱんたべたい🥖

私前職が12時からでしたが8時半に預けてましたよ😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙏✨
    園での生活リズムもあるだろうし決まった時間に預けた方が良さそうですね!

    • 2月9日
ママ

保育園生活にもリズムがありそれに合わせて活動しているので9時に預けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね!決まった時間に登園した方が良さそうですね

    • 2月9日
りここ

保育園の方針にもよると思うのですが、娘の保育園は親の出社時間関係なく9時登園必須でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!
    園によって色々ルール違いますもんね。。息子が通ってる園も登園時間の目安は9時までとなっているので
    1度確認してみます🙇🏻‍♀️‪‪

    • 2月9日
deleted user

11時前とかに預けたら午前の活動ほとんど参加出来ないので9時までに預けるのがいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね!
    活動予定などもあるだろうし9時に登園しようと思います🙏

    • 2月9日
ようちゃんママ

普通に9時に登園させますよ!
子供の保育園での朝のリズムも
ありますので✨大丈夫とおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね!うちも9時に登園しようと思います🙇🏻‍♀️‪‪

    • 2月9日