

あづ
今25くらいですが、2、3年前は22でした😅
出産の時に育休取れる働き方してなくてパート辞めてしまったので、専業主婦です🙇♀️
裕福ではないけど切り詰めるまでではなかったし、生活に困ったことはないです😌
ただ貯金があまりできない。ってだけです😂

い。
旦那の手取りそのくらいです😫
私も正社員で働いてますが正社員じゃないと生活きっっついです😭春に今の職場が変わるので本当はそのタイミングでパートになって子ども中心?の生活にしたかったのですが生活が成り立たないのでこれからも正社員の予定です…

はじめてのママリ🔰
月にも寄りますが21、22の月あります💦
私は今育休中なので給付金もらっていてトントンです🤔
賃貸だからやっていけてるなあと思っています😂ただ今年家が建つので今より5万円ほど支出が増えそうです😇
ちなみに私は派遣社員です!
うちは今トントンですが、NISAと貯金の比率がおかしい(手取りに対して多すぎます😇)のでトントンなのですが、それを削れば質素にやっていけます!

ママリ
以前はそのくらいで、私も正社員で働いていました。
今は出産を機にパートになりました。
子供ふたりいますが、田舎なので旅行するくらいの余裕もあります。
持ち家、車2台持ちです。
米や野菜はもらってるので食費があまりかかりません。

ままり
パートのときは収支がトントンでした💦
今は私も正社員なのでだいぶゆとりができましたが😅
コメント