![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の出産を迎えた方が、母乳育児をするかミルクにするか悩んでいます。上の子の年齢や授乳場所、義両親のサポートを考慮し、初乳をあげるべきかも迷っています。
3人目出産しました!3人いらっしゃる方に質問です💦💦
1人目完母、2人目完ミだったのですが
3人目は母乳に挑戦するか?悩んでます💦
上が男の子8歳、真ん中が女の子6歳で離れてるので
授乳場所考えたりとか上の子都合のお出かけ考えると、ミルクでいいかなぁって気もするんですが…
そして産後は義両親が手伝いに来てくれるので
ミルクのが楽かなともおもったり💦
初乳も上げてないですが、はじめの何回かは頑張った方がいいのか悩みます🤔
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし母乳で育てたい!という気持ちが強くないのであればミルクにするかなぁと思います🥺
ただ最初は混合でも良いと思います😊💕
私も3人目は2ヶ月くらいまでミルク寄りの混合で途中から完ミにしました😊🌸
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子2人は体重が増えているのを検診で確認できた後、完母でした。
3人目は完母でいけるだろうと思っていましたが、吸いつきが弱くて母乳に慣れるまで混合でした。(3ヶ月くらい)
上の子たちを見ているので、離乳食もすんなりだったし、マグとかコップを使いたがったので、離乳もすんなりでした。
母乳は一歳くらいまで主に寝る前にあげていました。一歳から保育所に預けていたので、精神安定剤だと思ってあげていましたね。
卒乳も、乳がほとんど張らなかったので、1歳半くらいでお互いすんなりいけました。
良ければ参考にしてみて下さい。
コメント