
旦那との会話で、自分の言い方が分かりにくかったのか不安になっています。洗濯機の脱水が不十分で、パジャマが湿っていたことを伝えられなかったことが原因です。
私の言い方、そんなに分かりにくいか??ご意見ください😭😭
洗濯機が壊れて脱水が途中で止まりました!
上の方にあった旦那のパジャマは結構脱水されてるように感じたので普通に干し、下の方のビシャビシャの洗濯物はコインランドリー持って行きました!
夜になって旦那がパジャマ着ようとしたらまだ湿ってたようで、その時の会話です💦
🙍♂️「パジャマまだ濡れてる!」
🙍♀️「あ、それ脱水出来なかった時のやつだ!」
🙍♂️「まだ結構濡れてるねー」
🙍♀️「それは結構脱水されてると思って干したんだけどダメだったか💦普段の脱水の威力ってこんなもんじゃないんだね」
🙍♂️「?どゆこと?」
🙍♀️「えっ!だからこう…いつもだったらそのパジャマ普通に乾いてたはずだから…乾いてないってことは、私が「結構脱水されてるな」って思っても、普段の脱水はもっと凄かったんだなっていうか……」
🙍♂️「おー、あー……なるほど〜!(全く分かってないけど会話を切り上げる時の癖)」
なんか全然たいしたことない会話だったんですが、最後まで伝わらなかったので「私そんなに意味不明だった!?」ってなってます😂旦那との会話でこういうこと多いので、私の言語能力が著しく低いのか不安になる……
- ママリ(2歳8ヶ月)

ちゅーん
なんかかわいい会話と思っちゃったんですがママリさんの言いたいことはわかります!😆
うちの洗濯機は脱水時間選択ボタンがあって、脱水かける時間によって脱水のレベルが決まるので威力じゃなくて時間で決まるのかなって思ってましたが実際は私もわからないです😂少量で10分とかかけたら衣類痛みますがほぼ乾いてます(笑)

サクラ
たぶん洗濯機が壊れて脱水が途中で止まった。
という前提を旦那さんは知らないから、普通の脱水の威力…?私が結構脱水されてるなって思った?普段の脱水??
ってなったんじゃないですかね?
うちの旦那はそういう時、は?主語がない(鼻で笑う)、で永遠とこれがこうでこうだからこうだった!って事だよね?😒
と突き詰めてくるので、めんどくさいですただの雑談なのに。
なのでママリさんの旦那さんみたいにしてくれたら良いのに…と思います😂

はじめてのママリ🔰
旦那さんに前置きの部分の事情は説明しましたか?
説明してないなら、どういうこと?となる会話です!
もし説明した上でなら全然通じますよ〜☺️
言語能力は低くはないですよ💦前提の共有があるかないかだけの違いと感じました💡
コメント