
息子のトイレ付き添いについて悩んでいます。女子トイレにいつまで連れて行くべきか、多目的トイレの利用についても考えています。アドバイスをいただけますか。
皆さんトイレ付き添い問題どうしていますか??
年長で120センチを超えている息子がおります😌
外出時旦那がいない際は、女子トイレで娘と3人で個室に入りトイレをしています!
田舎なのもあって、トイレで誰かと会うとかもありませんが、いつまで女子トイレに連れていって良いのでしょうね‥。(ディズニーとか遠方の際は旦那がいるのでなんとかなります💦)
ビビリで、家のトイレさえいまだに一人で行けません‥
そして親バカですが、顔が人より良いので、連れ去りをずっと気にして、外出時は目を離さずにおります。
2年生ぐらいが限度かなーと思いますが、身長が高いので小学校3年生くらいに勘違いされます。なので世間的にはもう無理ですかね🥺
多目的トイレは車椅子の方が行くのかなーと思ってなかなか入る度胸もありませんでしたが、無難に多目的トイレに入るのがベストですかね‥
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
多目的トイレに入るのがいいと思いますよ〜!

ガオ
行き慣れた場所なら小1くらいから1人で行かせてます!
もしくは遠慮なく多目的トイレを利用してました👌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
転勤してきたばかりで、行き慣れた場所無くて💦多目的トイレ利用したいと思いますー!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
身長大きいので周囲の目気になりますよね 私は多目的トイレ利用してました。それがない時はできるだけ 男子トイレ近くで待ち 何かあれば大声か、逃げるよう伝えてます。心配なときは人目を気にせず私が大声で声かけしてます🤣今 小2ですが対応は変わりません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
多目的トイレ利用したいと思いますー!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
うちも多目的トイレ使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊多目的トイレ利用しようと思います😌
- 2月9日

ままり
多目的トイレ使用で大丈夫だと思います。
うちは、小学校に入ってからは学校のトイレは男女別なので、子供から女子トイレに入るのを嫌がるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かに小学校はいったら、男女の区別が子供の中でもはっきりしそうですね💡
多目的トイレ利用したいと思います😌- 2月9日

🥖あげぱんたべたい🥖
多目トイレに入ってますよー!
旦那がいてもママと行きなよって言ってくるバカ旦那なので息子と女子トイレにも入りますが小学校行ったら多目にしようと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちの旦那も同じ感じです😂
でも知らんぷりして、いかせてました😂
我が家も多目的トイレ利用したいと思いますー!- 2月9日

ママリ
多目的がいいと思います!
今は色々言ってくる人もいますし、万が一そういう人に女子トイレで危害加えられないとも限らないので💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本当に色々言ってくる方多いですよね💡
多目的トイレ利用したいと思いますー!- 2月9日

初めてのママリ
小2はアウトだと思います😅
ギリ、未就学児。
連れ去り予防は男子トイレの前で待てばいい話だと思うのですが、ビビり対策はやはり多目的トイレだと思います。
多目的トイレだと、男の子女の子連れの方が入ってても何とも思わないです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊