![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バレンタインに義両親にチョコを渡す際、別々に渡すべきか一緒に渡すべきか悩んでいます。義父は短期間滞在し、義母は長く滞在します。どうすれば良いでしょうか。
バレンタインチョコについて
義両親が産後の手伝いでバレンタイン付近にきてくれます。
いつもは遠方なのでチョコとか送ってませんが
お世話になるし、会うのであげたいなと思ってます。
義両親それぞれ別で渡しますか?
それとも一緒に食べてください!って渡しますか?
ちなみに義父は一週間で帰りますが
義母は三週間くらいいてくれます。
賞味期限は2ヶ月くらいのものを考えてます☺️
子供にも主人にもあげるので、義父だけにあげたら義母だけ何もないのでその案はなしでお願いします!
- ママリ
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私だったら2人で食べてください、にします!
お義母さんに渡すとしてももしかしたらお義母さんが良い気がしないかもしれないので、2人で一つにします🙋♀️
コメント