※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもがウイルス性胃腸炎になり、食事を怖がっています。吐き気が続き、食べる量も減っていますが、これは通常の症状でしょうか。月曜日に小児科に行く予定ですが、心配です。

年少4歳 初めてウイルス性胃腸炎になりました
かれこれ一週間経つのですが
3日間くらい吐きっぱなしだったので
食事するのが怖いのか食事の時間になるととても
嫌な顔をしたりテンションが下がります。
食事もいつもより少なくしているので完食できるかな?
と思っていても途中で食べなくなったりします。
一週間たちましたが今日は食事中に食べていたものを吐いてしまいました。
胃腸炎になる前は結構食べる方だったと思うのですが
胃腸炎になるとこんなもんなのでしょうか?
月曜日にもう一度小児科に伺いますが
心配でご質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

コメント

みまま

うちも年少ですが、昨年のちょうど今時期にかかりました。
うちは1日だけ吐いてました、その後は全然食べなくて、パンとかみそ汁とか、なんか決まったものしか食べなくて。
あんまり食べないから離乳食のパウチみたいな柔らかいのとか食べてましたね。
②、③週間あんまり食べない感じでした。
急には治らないので、消化のよいもの少しずつが良いかもです。