
30代後半で出産した方に、何歳で何人目を産んだか教えていただきたいです。高齢出産に対する周囲の反応が気になります。
30代後半で出産された方に質問です!
何歳で何人目を産みましたか?
36歳です。すぐ授かれたとしても出産は37歳になります。
3人目が欲しいなぁと考えていますが、周りに3人以上子供がいる人がおらず、この年齢での出産にとてもハードルを感じています💦
私より年上で初産を控えている友人もいますが、その方より"3人目がこの歳"ということがすごく気になっていて……
「すでに2人もいるのに高齢のリスクを負ってまで3人も…?」と思われないかなど、周りの反応が気になってしまってなかなか前に進めません。
周りなんて気にしなければいいのはもちろんなのですが、似た経験をされた方のお話を聞いて勇気を頂きたいです。
- さくさくパンダ(1歳4ヶ月, 3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
すみません、似た経験ではないですが、
30代なら全く思わないです!!
むしろ、30代だからできることかと。
40代なら、高齢のリスクを負ってまでとは思わないですが、よく頑張った!!って思います😊
後悔しないように頑張られたら、と思います。

はじめてのママリ🔰
3日前に4人目、12年ぶりに産んだ者です。驚かれると思いますが、43歳で妊娠し、44歳で産みました😅
ずっと4人目が欲しかったのですが、仕事もあり事情もあってこの10年ほど月日だけが経ちました。いつも4人目ほしいなって頭にはありました。40代になり、一度妊娠しましたが、初期流産。やはり高齢のリスクも怖いし、もう諦めた方がいいなと思い過ごしていました。
ですが、生理周期がズレて、奇跡的なタイミングで授かりました。田舎なので、最初は、この年でって思われるはず。とか、お腹が大きくなるにつれて外には出ず、ほとんど家で過ごしました。
無事に出産できるか不安もたくさんあり、産まれてくるまで不安は続きましたが、無事に産まれてくれて本当に本当に幸せです🩷
この幸福感は、誰の意見も関係ないなーと、どうでも良くなりました!!自分の気持ちを大切に、他の目も気になるのはわかりますが、後で後悔しないように!!自分の人生ですよ😃
そして、本当に赤ちゃん可愛いです😍若ければもう1人産みたいくらいです。この10年が勿体無いと感じるほどです(^◇^;)
どうか、主様も、自分の思うような未来が待っていますように♪

さらい
37一人目
42二人目
-
さらい
40で流産
- 2月8日

はじめてのママリ🔰
先日3人目を出産しました38歳です🙋
高齢のリスクの心配はありましたが
・もともと3人産みたいと思っていたこと
・経済的にどうしても諦めなければならない状況ではないこと
・3人産みたかったという後悔をしたくないこと(出来なかった場合は仕方ない)
・上の子たちと年齢差があり、育児に余裕を持てそうなこと
・夫が育休取得できる環境になったこと
を理由に踏切りました。
産むのも育てるのも自分なので人の目は気にしませんでした。
いつまでに授からなければ諦めよう、というのは何となく決めていました。

はじめてのママリ🔰
まさに今36歳で37歳で第二子出産予定です。
確かに高齢出産になるので周りに報告し辛いかもってちょっと思ってます。もう少し若い時なら普通におめでとうってなっただろうけど、この年になるといろんなリスクもあるし大丈夫?って思われるかなってありますよね😅
なので親にも報告するのは安定期過ぎてからの予定です。

はじめてのママリ🔰
34で長女
39で次女
実質35の歳になんで
4歳差
で、お金が余裕があれば
また4歳あけます

miyabi
37歳になる年に7人目を出産しました⑅︎◡̈︎*
私の周りの友人は30代後半で3人目を出産してる子が多いですね🤔
ママ友関係も結構30代後半で2人目、3人目って多いです。
私の場合は7人目だったので、そっちで何かしら思う人はいるのかなーとか思いつつ…もともと子供は沢山欲しいねと話してましたし、6人目ももう手が離れてきたし…別に周りに何か迷惑かけるわけでもないしなと😂
後悔するくらいなら、自分の気持ちに素直になって頑張ってもいいのかなーと思います⑅︎◡̈︎*
コメント