
2月中旬、入院出産します。1ヶ月ほど里帰りします。旦那がお金の管理を…
2月中旬、入院出産します。
1ヶ月ほど里帰りします。
旦那がお金の管理をしてくれてます。
4人家族で月60,000円 食費と消耗品費でもらってます。
月初がお給料日なので今月は3日にもらいました。
食費と消耗品費ですでに20,000円は使っていて
手元には40,000円残ってます。
両親にお金をいくらか渡したいと思ってます。
旦那には夕飯代を置いておいてと頼まれたんですが
いくらくらい渡したらいいでしょうか。
親にお金を渡すとはいえ…
その分浮くとはいえ…
手元に生活費はいくらか残しておきたいです。
買うたびに親に頼むのも嫌ですし。
実家も義実家も家から車で10分かからないです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント