
保育園に通うことで、子どもが成長することはありますか?1歳1ヶ月で入園予定ですが、模倣や発語がまだ少ない状況です。
保育園に行くと刺激を受けて色々できるようになりますか?
今月末で1歳になりますが、模倣も気まぐれでしかやらないし、指差しなし。
自分でスプーンですくって食べることもできません。
(こちらがご飯をすくってスプーンを渡すと、自分で持って口まで運ぶことはできます)
喃語はよく喋りますが、きちんとした発語はまだありません。
1歳1ヶ月で保育園に入園するのですが、保育園に行くようになってからグンと成長したお子さんいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月から行き始めた息子です。
それまで私が食べさせてて、息子も口開けて待ってて雛鳥状態でしたが、
保育園の給食が始まった日から、スプーン寄こせ!となり、自分で食べるようになりました😂
あと、家では帽子被らない、上着着ないとかですが、保育園では被るし、着てます😂
まさに、保育園の刺激です😆
指差し、発語もなかったですが、何も指摘されなかったので、全然まだまだ大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
うちの子は4月から保育園に行く予定ですが少し前に途中入園した友達の子は3ヶ月ぶりにあったら色々できるようになっててびっくりしました!
こんにちはっていうとちはーってぺこって返してくれてご飯も自分でスプーンで持って食べてるしコップで上手に飲めるようになっていたし全然うちの子よりできてなかったのに急にできるようになっててすごーって感動しました!!

はじめてのママリ🔰
お二人ともありがとうございます!あまり気にせず、でも練習出来るものはしておきたいと思います😊
コメント