
妊娠中のイライラや旦那への不満を抱えています。旦那は仕事が不規則で頼れず、子どもと過ごすことの大変さを理解してほしいと思っています。
旦那のこと愚痴らせてください。
妊娠中だからか感情の起伏が激しく、今日1日家で子どもと過ごしていたらイライラが抑えられないことが何度かありました。
先程お風呂入りたくないと嫌々が始まり、私のイライラが爆発して、旦那に子どもと一緒に入ってくれない?と聞いたらこの後仕事行かないとだからまだ入れないと。それでそんなにイライラするなら1人で入ればいい!子どもは1日くらい入らなくてもいいだろ!と逆ギレされました。
結局1人で入ろうと思ったら子どもも入ると着いてきたので一緒に入り、私も気分を切り替えて普通に過ごしていたのですが、旦那は1人引きずっており、もう嫌なると言ってイライラしながら自分の部屋にこもり出しました。
旦那は仕事が不規則で家にいることは多いけど、休みではない状態なので何もあてにできません。
それはわかっているし、私もイライラしたくてしてる訳ではないのでこういう時期だから仕方ないと流して欲しいです。
付き合ってる時からこうなのですが、私は当たってしまう事はあるけど、結局何も頼れないので自分で切り替えて自分でストレス発散するようにしています。
私がイライラするたびに旦那のフォローしないといけないのが疲れます。
あと、自分はいつでも1人になれて逃げれるけど、私はそれができません。子どもと一日中過ごすことがどういうことかもう少し考えてほしい。
妊娠がわかった時はお互いとても嬉しかったのですが、この先不安もいっぱいあります😢
まとまりない文になってしまいましたが読んでくださってありがとうございました🙇♀️
- カグラ(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
今日も一日お疲れさまでした。
私も妊娠中で、うちにもイヤイヤ期&赤ちゃん返りの2歳児いるのでとっっっっても気持ちわかります😭
そしてそれ以上に手がかかる、3○歳児の男の子がいます。あ、戸籍上は夫です。
3○歳児の方は女性ホルモン出てる?生理くる?ってくらい精神不安定です。2歳の娘はなんだかんだ言っても可愛いけど、夫くんは全くかわいくありません…
妊娠中のせいなのか、自分でもびっくりするくらいイライラしますよね😭夫には大目に見て欲しいのに私がイラつくたびに勝手に逆ギレされてなんなんっていつも思います、、
私は一日中娘のイヤイヤに付き合ってて、夜溜まりに溜まってイラッとしてるのに、仕事から帰宅後のたった1回のイヤ!でブチギレてる夫見ると、ムカつく通り越して呆れるというか、この人私の立場になったらストレスで半日で死ぬのでは?と思ってます。
長女の妊娠中、ホルモンのせいで産後は精神不安定になるかも、と夫に謝ったら「大人なんだから自分の機嫌くらい自分でとらないと」と言われた瞬間にもう夫への愛情は消え失せました☺️
イライラしてる夫を見るたび、表向きは機嫌を取ってますが、内心はこのクソガキが、と思ってます(笑)
カグラ
かわいくない男の子の話、クスッと笑ってしまいました😂実際は笑えないほどうざいですけどね🫣
やっぱりイライラしてしまいますよね😭子どもの嫌々に振り回されることも原因ですが、それよりもお前も何かやれ。動け。という方が大きいので旦那が少し変わるだけでもう少し平穏に暮らせるかもしれないのに、、と思ってしまいます😩
うちも、え?生理中?と思う時あります😳‼︎あれ何なんですかね😂
逆の立場なら半日死ぬ?も面白い😂まさにそれです!!笑
共感して頂けてしかもおもしろおかしく表現されててスカっとしました🥹お互い手の掛かる子どもがいて大変ですがかわいい方の子どものために頑張りましょう🥹笑
ママリ
笑っていただきありがとうございます🤣
娘には申し訳ないけど、娘にイライラするのって夫へのストレスのせいもあると思ってます😤
出かける時のイヤイヤも、それをみた夫がイライラしなければ私はいくらだって待つのになって思います。渋滞とかにハマると 出るの遅かったから💢とキレ出しますが、あんたがスマホいじってる間に娘の支度しておいてくれたらもっと早く出られるんだけど?と思ってます。
自分のメンタルが落ちてる時は夫にイライラされるとすごく不安な気持ちになってしまいまず、
元気な時はそんなんでイライラしちゃってレベル低いいきものだな☺️私は金ももらえず、誰にも褒めてもらえず、24時間365日子育てしてますよ☺️あなたに八つ当たりされても耐えてますよばーか☺️と思ってます(笑)
結局ママが最強です、頑張りましょう✊
ママリ
しまいまず、→しまいますが
です💦