※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が仕事が多忙なのとミスをしたようで上司に怒られ、かなり機嫌が悪…

旦那が仕事が多忙なのとミスをしたようで上司に怒られ、かなり機嫌が悪く物と私に八つ当たりしてきます。
娘のこともほぼ無視で部屋に篭ってます。
つらかったら転職考えたっていいんだよと言ったら「うるさい転職する気はないから黙ってろ」と。
「じゃあ私はどうしたらいいの」と言ったら物投げていなくなりました。
娘は熱があるので看病しないといけません。
イライラ止まらなくて優しくする余裕は1ミリもありません。
旦那のことは放置でいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ部屋に居るのも無理です。
部屋余ってるので1人でそっちで寝ろって言っていいですか?

みるく

放置、無視でいいと思います😊娘第一!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうほんとにつらくて家出したいです

    • 2時間前
しょりー

部屋が余ってるなら別室でいいんじゃないでしょうか?😅

うちも旦那激務ですが、イライラした時は別室にいます。
わたし自身もいらついたら旦那いる時は子ども任せて、落ち着くまで寝室から出ないです。

まずはお子様の看病と、はじめてのママリ🔰さんのメンタルの方を優先させてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    接触しないように過ごします。

    • 2時間前
R´s MaMa💜

自分のミスで怒られた時点で自己責任。
そして、いい大人なんだから
自分の機嫌くらい自分で取れよ🫠
周り(ましてや子供)に八つ当たりするな😤と言って放置ですね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラするのは仕方ないとして、ちょっと疲れてるから休むとか出かけるとか言えばいいのに八つ当たりしてくるってなんなのと思いますよね。
    ご飯も旦那の分は用意しません。無視します。

    • 2時間前
  • R´s MaMa💜

    R´s MaMa💜

    今日は旦那の存在消しましょ☺️
    娘さんと2人でゆったり過ごして下さい❤️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 1時間前