
授乳室の洗い場で哺乳瓶を洗うのは一般的でしょうか。洗剤やスポンジを使っている人がいて、長時間使用されていたため疑問に思いました。手を洗えず、トイレに行くことになりました。
授乳室の洗い場で哺乳瓶洗うのってよくあることなんですかね??
お湯とか水ですすぎ洗いってわけではなく、洗剤スポンジ布巾を持参して洗うっていう……。
すすぎ洗いは普通にあると思うんですが……!
洗い場ひとつしかなくて、長時間使用してた人いたんですけど、普通のことなのかなあ?と疑問になりました。
わたしは手を洗いたかったんですけど、そういうわけで使えないので近くのトイレまで行って洗いました💦
- きなこ(生後7ヶ月)
コメント

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
洗剤スポンジ持参は出会った事ないです😂

しろくろ
見たことないです😳
占領はやめてほしいですね💦
-
きなこ
ですよね💦
まさに占領って感じで、手洗い場の空きスペースは洗った哺乳瓶置きになっていたりもして、、- 2月8日

えるさちゃん🍊
スポンジは持参したことないですが洗剤で洗ってましたよ👌
-
きなこ
そうなんですね!
- 2月8日
きなこ
ですよね!?
わたしも今日初めて出会いました……💦