※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
お仕事

妊娠を会社にいつ伝えるべきか悩んでいます。重い作業があるため早めに報告した方が良いか考えています。再来週に社長と面談があるので、その時に伝えるのは早すぎるでしょうか。仲の良いパート仲間には来週話そうと思っていますが、それも早いでしょうか。

妊娠をしたこと、いつ会社に伝えましたか😖?

製造の仕事をしていて、重いものを持ったり寒い場所での作業もあるため、早めに伝えた方がいいのかな…と悩み中です😫

まだ5週程で本日病院行ったら胎嚢確認できたのですが
5mm程しかなく…
2週間後に再受診でそこで心拍を確認します!
(本当はもう少し受診遅らせたかったのですが
カンジダになってしまい早めに受診しました💦)

再来週の火曜日にちょうど社長と面談する日があり
そこでの報告は早すぎますかね?💦

仲のいいパート仲間の方々には来週に話しちゃおうかな〜と思ったのですがそれもまだ早いでしょうか😖?

1人目の時は事務の仕事をしていて、6週くらいで出血あったりつわりあったりで休むことになり母子手帳もらう前の早めに報告をしました😭

コメント

はじめてのママリ

早すぎると思います。
妊娠は何があるかわからないので安定期になったら報告します。
寒いところや重い作業で流産はないです!
伝えたところで・・・って感じかと💦

  • りー

    りー

    妊娠初期は流産のリスクが1番高いので力仕事もよくないと思っていました💦

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

私はすぐ伝えました💦

  • りー

    りー

    教えてもらいありがとうございます!
    心拍確認前でしょうか😖?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心拍確認後か5週かで言いました!とりあえず早めに言いました。体動かす仕事でしたし、つわりで迷惑かけるかもと思ったので。安定期入ってからとかは遅いなと私は思います。

    • 2月8日
  • りー

    りー


    私も仕事内容的に安定期に入る頃には遅い気がします🥲
    社長との面談が次の受診より先にあるので、言おうかな〜と思っています…
    今の仕事だと社長と会える機会が全然ないので💦

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時に言っていいと思いますよ☺️
    言うのが早すぎる!と怒られることは絶対ないですし。マタニティハイだとも思いませんよ✨

    • 2月8日
  • りー

    りー

    ありがとうございます😭✨
    会社の人に伝える勇気が湧きました✊🏻!

    • 2月9日
ぽ

悪阻が先に来たので心拍確認できた時点で伝えました!

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます!
    私も前回つわりが早めに来たので、酷かったら早めに伝えようと思っています💦

    • 2月8日
  • ぽ


    それも何かあってからってよりは先に伝えておいた方がいいかと思います😮´-

    • 2月8日
  • りー

    りー

    妊娠初期怖いですもんね😭
    心拍確認前になりますが社長に面談で伝えてみた方がいいですかね💦

    • 2月8日
  • ぽ

    全然伝えられる時に伝えておくべきなので早くてもいいと思います!🙆‍♀️
    心拍確認できたらお会いした際にでも無事に心拍確認でき元気に育ってます😄って一言いえば良いだけかと思います👶🏻❤️

    • 2月9日
  • りー

    りー

    ありがとうございます😭✨
    来週社長に伝えてみようと思います!!
    お腹赤ちゃん第一に!ですね💕

    • 2月10日
  • ぽ


    お腹の子第一です🤰🏻❤️

    • 2月10日
初めてのママリ🔰

早すぎるかな〜とは思います。
再来週の火曜日に面談がたまたまあるのであれば、社長には伝えても良いかもですね。
わざわざいうことではないですが、たまたま言うタイミングがあるなら、事前に伝えておくのはアリかと思います。

ただ、仕事をセーブしてもらうのはまだ早いかなー...
あと、仲の良いパートさんに言うのも早いかなー...

私の個人的な主観ですが、ちょっとマタニティハイに感じました。

  • りー

    りー

    そうですよねぇ💦
    妊娠が分かり舞い上がりすぎてしまったかもです😭
    面談は半年に一回あって、今回は来年度から仕事時間を伸ばしてもらう相談をしようと思っていました。
    なので妊娠が分かったので時間伸ばさずそのままでって話だとスムーズに伝えられるかなと😖

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

胎嚢確認できた時点で直属上司1人だけには報告しました!
私も超初期出血があったので…
結果、その1週間後に悪阻で休むことになったので報告しておいて良かったと思います。
最悪、流れてしまった時はその時…と自分の中でも割り切りました。

  • りー

    りー

    早く伝えるメリットはそこですよね💦
    私も前回けっこう悪阻がひどく休ませてもらうことが多かったので、今回もあるんだろなぁ…と😭

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

私も製造の仕事してます!
上司には心拍確認できたら報告しました!早めに報告したことでつわりとかで休むってなっても会社は大丈夫だから身体休めなさいって言われて安心しました!
仲のいい会社仲間には12週くらいに言いました!

  • りー

    りー

    同じお仕事、参考になります🙏✨
    やっぱり心拍確認後がいいですかね😖
    私の場合会社仲間にも我慢できずに心拍確認できたら話してしまいたくなりそうです🫣

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く報告してた方が何かあった時助けてくれると思います😊!
    全然言っても大丈夫だと思いますよ!

    • 2月8日