
コメント

ちびぞうさん
私も泣かれるの苦手です!なので、何をしていてもまずなだめに行きます!!
旦那は、ちょっとくらい泣かせといたら?と言いますが、何か訴えかけてるのに無視はできないですよね…

ハンナ
ほっとくこともあります(´×ω×`)
じゃないと、家事が全く進みません(>ω<)
旦那の帰りが遅いので、ある程度泣かせてもしとかないといけないので(´-﹏-`;)
-
新米ママ
確かに家事中は全部の泣きに反応してたら進まないですよね😹私もしばらくほかっておいて家事しようと思って最初はほかっておくのですがスグその泣き声に耐えきれなくなり抱っこして家事中断しちゃいます^^;もっと泣き声に慣れていかなくてわ💦コメントいただき有難うございます☺️♡
- 5月15日

♡mym♡
家事してる時は一時放置してることあります💦💦
たまに放置したら、勝手に泣き止んでおもちゃで遊んでることもあります😅
-
新米ママ
勝手に遊んでくれてるのめちゃくちゃいいですね😻憧れです😻笑!うちの子もそーなってくれたらいいけどなぁ^^;コメントいただき有難うございます☺️♡
- 5月15日

みかん❁︎
うちもすぐ抱っこしてましたよー!旦那に”ちょっとくらいなら泣かしても大丈夫ってみんな言ってるよー”って言われてましたが無視してました🙌
そのお陰か息子は夜泣きしないです♡なんかのサイトに日中泣かせっぱなしにすると夜泣きに繋がることもあるって書いてあったのであながち間違ってないかな?って思います🌟
-
新米ママ
夜泣きに繋がるって初めて知りました😻いい事教えていただき、コメントいただき有難うございます☺️♡
- 5月15日

コロまる
うちは結構放置してます笑
もちろん大泣きだったり,眠たいときは抱っこしますが,それ以外は構って欲しいだけなので一緒に遊んだりしてたら勝手に泣き止んでます。
10ヶ月も経つと何で泣いてるかは大体わかるので,それに合わせて行動してる感じですね!
産まれた直後からそんな感じで接してるので,私か忙しそうにしてたらチラチラ見ながらずっとご機嫌に一人遊びしてるので全然手がかからないです✨
私がヒマになると途端に寄って来て甘えて来るのでその時は全力で遊んであげてます。
泣き声も私は,あぁ泣いてるなぁ〜笑 って感じで話しかけながらあやしてる事が多いです。
-
新米ママ
確かに泣き全てに構ってたらキリないですもんね^^;ちゃんとでも放置後は全力で構ってあげる♡っていう手段素敵だと思いました😻真似させていただきます☺️コメントいただき有難うございます☺️♡
- 5月15日

ぽぽん
泣き方にもよりますが家事をしてる時は放っておくことが多いです😄💦
でも最近は甘えたくて泣いてるのが分かるのでおんぶしたまま家事したりします。
私は今のうちだけだし抱っこ抱っこの甘やかしでもいいと思います(^^)
-
新米ママ
おんぶいいですねよね😻前抱きだと家事しにくいですが後ろだと邪魔にならないし♡確かに今の内ですもんね♡今を大切に子育てしていきたいと思います♫コメントいただき有難うございます☺️♡
- 5月15日

さえみき
私も保育士でしたが、泣かれるとすぐ抱っこしてますよw
今でも(p^ω^q)
家事してる時に待っててねーってなるとこはありますが、ほとんどは泣いたら抱っこしてます⭐️
欲求満たしてあげたほうがいいみたいですよ💕
-
新米ママ
保育士さんなのですね♡素敵な私の憧れの職業です☺️やはり欲求満たしてあげたくなっちゃいますよねー😝♡コメントいただけてとてもホッとできました有難うございました☺️♡
- 5月15日
-
さえみき
欲求満たすと子どもも安心すると思って、抱っこしすぎた結果抱っこマンですけどね😅でも、可愛いし今だけだと思っていっぱい抱っこしてますよ(p^ω^q)
やりたいことがあるときはおんぶしちゃいます⭐️- 5月15日
-
新米ママ
確かに今だけですもんね~😻
沢山甘えさせたいです♡
有難うございます☺️- 5月15日
新米ママ
そうなんですよね~💦
訴えられてるのに無視できなくて^^;
でも同じ方みえてホッとできました♡
コメントいただき有難うございます☺️♡