
出産前も、それほどメイクやスキンケアにこだわっていたわけではないん…
出産前も、それほどメイクやスキンケアにこだわっていたわけではないんですが…
今日、ドラッグストアの鏡を見て、愕然としました…
髪はアホ毛がチラチラでプリン、顔はくすんでいて疲れていてハリもなくシミ?ソバカス?が酷い…
さすがに、出産して間も無くて…なんていう言い訳は通用しないだろうと思ってしまいました…
息子のためにも綺麗なお母さんでいたい!という気持ちはあります!!
ガッキーが宣伝しているフェイスパウダー、7000円ほどでしたが、テスターがとてつもなく気に入りました😊
いつも使ってるキャンメイクのフェイスパウダーとはもちろん比べ物にならなかったです…💦
母の日だし、ご褒美に欲しいなぁ…とも思いましたが、手が出ず…
7000円もあったら息子にどんなことしてあげられるだろう…
もったいない、無駄遣いだ…
と考えてしまって、買えませんでした(ー ー;)
育休中で、働いていないという負い目もあります…
でも、スキンケアや化粧、ヘアケアをちゃんとしたい!という女心も捨てきれません!(笑)
みなさんは、いつもどうされてますか??
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ちびぞうさん
めーーっちゃわかります!!
もう、疲れ切ってポロポロの自分の姿に愕然としますよね…
いまだにボロボロです…自分にお金かけるより、子供にかけたい!って気持ちになりますし…
ずっとすっぴんでしたが、出かける時に最低限のメイクはするようになりました(笑)
あと、美容院はこまめに行かないとダメだなぁと思いました。
綺麗なお母さんまでの道のりは険しそうです…

マイメロディ
私はスキンケアにお金かけたくない…笑ので
手作り化粧水を浴びるほどかけて保湿しその上からクリームを塗ります(´ω`)
美白のものだったり、保湿力のあるものだったり…ですね!
化粧品自体肌に合わないことがあって行き着きましたが、肌トラブルもなくいい感じです(´ω`)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
えええ!
手作り化粧水ですか!!
凄いですね✨
尊敬します……!(*^o^*)
私なんか今日、オールインワンジェルに手が伸びそうになったという位ズボラです…- 5月14日
-
マイメロディ
私もズボラですよ!笑
手作り化粧水といっても材料混ぜて原液作ってそれを薄めて使うだけです!笑
1回作れば原液は半年は持つので楽ですよ!
下手に高い化粧水チビチビ使うよりいい気がします(´ω`)
私も買うならオールインワンですよ!笑- 5月14日

アミエル
とってもお気持ちわかります(;▽;)
私も育休中で、仕事している時は普段メイクもしていたし髪もセットしてましたが、出産後はスキンケアだの、メイクだのなんて…後回しというか、やってるヒマもなきゃ子供中心になっていて、まるでそっちのけです。。
ファンデーションは特に子供に顔を触られたり、ほっぺスリスリしたりできないし(笑)
スーパーなどの柱にある鏡に、ふとした瞬間写った自分見て超ビビります(;▽;)誰?!このオバハン!!!(笑)
ちょっと前に、会社の送別会に呼ばれた時に久しぶりにちゃんとメイクしたら、ファンデーションってこんなにすごいのか!!!って思うぐらいファンデーションの力を実感しました(笑)隠したいものを隠してくれてる(´•ω•̥`)スゲー!って思いました(笑)
普段、育児に家事に頑張ってるし、ファンデーションやフェイスパウダーはそんなに消費も早くないし、子供のためにお金を使いたいですがたまには自分にも(><)って買ってもイイと思いますよ♪♪
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうですよね…😭
出産前は、ちゃーんと髪やメイクしっかりしてたのに(笑)
今は、気持ちも時間もお金も余裕がありませーーん!😭
鏡を見ると、ズーンと落ち込んでしまいます…
確かに!!!
昔ほど消費しないですもんね!!
化粧する頻度も少なくなってるし…
ご褒美に……!!✨
うーん。
ダメだ……やはり手が伸びませんーーー!(笑)
何かの勢いで、絶対買おうと思います!!!(笑)- 5月14日

ちーちゃん
わかります。最近娘と遊びで鏡を見て、自分のボロボロさ加減に涙出ちゃいました。
出来るならエステだなんだと行きたいですが、その分娘の洋服買ってあげられるよな…てか思って我慢しちゃってます。
子育て支援センターで綺麗にされてる方をみると、スゴいなぁと感心するばかりな我が身を反省しなくちゃだ(´-ω-`)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ほんと、そうですよね…
想像してたキラキラママなんて夢のまた夢の話でした…(笑)
わかります!!
自分のためにそんなにお金使っても意味ない!
子供に使ってあげなきゃ!という気持ちが強すぎます☺️
たまには、ご褒美も良いのかもしれないですね😊
ご褒美あげてもいい!ご褒美必要!というくらい、もっと子育て頑張ります!!!- 5月14日

退会ユーザー
わかります😅
この前独身の友達に会った時に、あぁいいなぁと思ってしまいました笑
私は旦那にあまりすっぴんをみせたくないので、帰ってくるまでに一応薄化粧ぐらいはして、休日は旦那が子供構ってる間にバッチリ化粧してます😁
私は流石に高いものは買えないので、安いものなら旦那に頼んで買ってますよ😭
兎に角安くていいものをネットなどで調べてます!
平日は育児に家事にで正直お風呂も適当、髪も乾かさずに寝てしまう事もありますが、休日は頑張ろうと思ってます笑

なまはるまき
世の中に綺麗な、ちゃんと流行を抑えたファッションをしているお母さんもいますが、正直真似しようとは思いません。
逆に、そんなにファッションに気合い入れまくってちゃんと計画的に貯金出来てるのかなぁ…なんて勘ぐったりw
スミマセン、性格悪くて。
洋服なんて最新である必要は無いし、メイクだってデパコスでもキャンメイクでも主人も子供も見分けつかないですし…。
キャンメイクで充分です。
私が身だしなみの為にやっている事と言えば筋トレと睡眠時間確保、体にいい食事、水分たっぷりとる、メイクは清楚に簡単に…。などです。
キャンメイクヘビーユーザーです。
でも友達に若々しいと褒めて頂けます。
ぶっちゃけ小ジワだっていっぱい増えてるのに褒めて貰えるのは毎日楽しんで過ごしているから表情が明るく見えて美醜が誤魔化されている面が大きいと思います。
二ヶ月のお子さん抱えていては寝不足や疲労で美容に手が回らなくて当然だと思います。
その頃は私も髪の毛爆発してよくヤマンバになってました。
少しずつできる範囲でケアはお化粧すれば良いと思いますし、お金かける必要無いと思います。
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
やはりそうですよね………
自分の姿にビックリしました…
世の中には綺麗なお母さんが溢れてるのに、自分の汚さにビックリです。
洋服もしばらく買ってないし…
美容院…
出産前に行ったっきり、もちろん行けてないです😊💕(笑)