
コメント

ママリ
逆はよく聞きますが、
あまり聞かないかもですね🤔
家だと静かで集中できるけど
外例えば授乳室とかだと
他の子の声などで気が散って飲まない
ってのはよくあると思います。
うちもそうでした
ママリ
逆はよく聞きますが、
あまり聞かないかもですね🤔
家だと静かで集中できるけど
外例えば授乳室とかだと
他の子の声などで気が散って飲まない
ってのはよくあると思います。
うちもそうでした
「ミルク」に関する質問
毎回迷います! ミルクの途中で💩したときって先に替えますか? まだ出るかもなので後で替えますか? ミルクの途中でこんなに出る子初めてで悩みます(笑) よろしくお願いします!
心配で心配で質問させていただきます😭 新生児です。 授乳、足りない分をミルクを飲ませ その後ご機嫌に起きていました。 次の授乳かなと言う時間 オムツを交換して そこまで普通だったのですが… 抱っこして急に 見た…
子供を合わせたくないとか思ってしまうんですがどう思いますか。 子供が2人目生まれ里帰りはしていないので両親や親戚が今後帰省を楽しみにまっています。 お祝いは5000円から1万円もらい内祝いなどしてほとんど残ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
猫好きのママリ🔰
そうですよね‥
私も家だと集中して飲んだり、寝たりする赤ちゃんが多いのかなっておもうんですけど、抱っこ紐やチャイルドシートだとよく寝て、車の中や授乳室とかだとよくミルクを飲んでくれて😢😢
ママリ
お返事遅くなりました
もしかして、狭い空間が好きなんですかね?!
家の中でも狭い部屋であげてみるとかはどうですか?