※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の女の子がつま先歩きを始めたことについて心配しています。発語はあり理解力も高いですが、後追いや積み木に興味がなく、怖がらない様子が気になります。自閉症の傾向があると思いますか。

つま先歩き、自閉症傾向について。
1歳3ヶ月女の子で、歩けるようになって2ヶ月ぐらいですが、昨日の夜から突然つま先歩きをするようになりました💦ずっとではなくたまにちょくちょくしてる感じです。

できること
・発語は10個くらい
・応答の指差しは正解率50%くらい
・大人の言ってることはだいぶ理解してる
・大人の真似も得意
・人見知りする

できないこと,気になること
・後追いなし
・積み木興味なし
・全然怖がらない、真っ暗な部屋に1人でも、親が怒っても平気、怖い顔の画像とかみても笑ってる。怖がるのは人見知りの時だけ。
・寝るのは下手で今だに1.2回起きる(すぐ寝る)
・ダメも通じる時と通じないときもある
・手は繋いでくれる時と繋いでくれない時がある。

後追いをしないことをずっと心配してて、でも発語もあるし最近ほっとしてたんですが、つま先歩きを突然するようになってまた心配になってきました😣
自閉症の傾向はあると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次女と次男もつま先歩きしてましたが発達障害ではないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つま先歩きをするからといって、必ず発達障害というわけではないのですね!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子達がそうなので100%では無いと思います🤔

    1歳3ヶ月で言葉も出てて理解も少ししてるなら心配ないかと思います🤔

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえて安心しました😮‍💨

    いつ頃からいつ頃までつま先歩きをしてましたか?

    あと後追いはしていましたか?
    いろいろ質問してすいません💦

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかまり立ちをした頃からだったので9ヶ月10ヶ月頃からです!
    次男に関しては今も尚つま先歩きする時もあります!

    次女は人見知りも後追いもなしです!
    次男は1歳6ヶ月から人見知りと後追いがあり今もまだ続いてます🤔

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに長男は知的伴う自閉症です。
    長男も1歳頃から今もつま先歩きはしてます!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もつかまり立ちの時はつま先立ちしてました!

    そうですね、言葉のコミュニケーションはできてるのでもう少し様子を見てみようと思います😭

    次男さんは1歳半から後追いが始まったのですね!うちの子ももしかしたら後から始まるのかもしれませんね、、

    長男さんは自閉症なんですね。
    赤ちゃんの頃,どういったことが気になりましたか?

    • 17時間前
はじめてのママリ

うちの娘も急につま先歩きするようになりました
娘の場合はYouTubeでべべフィンって言うのがあってつま先歩きしてるシーンを真似してるみたいです🙄
2歳ですが発語が少なく他にも心配になる事はありますが目も合うし大人の言葉も理解しているし今のところ問題ないと思ってます🥺
娘が1歳3ヶ月の時は発語も指差しも無かったのでむしろ凄いと思います!
この時期の子供はつま先歩きしてる子意外といます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある日突然するようになったらびっくりしますよね😭
    娘さん好きなキャラクターの真似をしたいんですね🙌

    そうですね、今はできることに目を向けて、様子を見ていこうと思います😭
    この時期はつま先歩きをしてる子がいるときいて安心しました!ありがとうございました😊

    • 17時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も最初はとても心配しました🥹
    最近はしてるとこ見なくなったのでブームが過ぎたみたいです😂
    娘もそんなに後追いしてた記憶が無く私が居なくても平気な子でした🥹
    完全にママと認識してママって言えるようになった1歳7ヶ月頃からトイレまで追いかけてくるようになりました😂
    娘も怖がらないし親が怒っても鬼の画像とか見せても笑ってますよ!人見知りも無いです!
    1歳の時は手なんて繋いで歩いてくれませんでした!

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はしなくなったんですね👏
    確かに子供って色々ブームがありますよね!
    後追いしてくれないと少し寂しい気持ちなりますよね🥹
    周りの話を聞いてると,男の子より女の子の方が後追いが少ない気がします😂
    女の子は自立心が強いのかもしれないですね笑
    同じような経験をしたお話を聞けて良かったです🥹

    • 15時間前
とみか

上の子が5歳くらいまでつま先歩きずっとしていました。人見知りもしなしかったです。後追いもほんと少しの期間だけ。定型発達です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘と同じですね!娘も10ヶ月の時に後追いかな?みたいなのが5日間だけありました😂
    短すぎて本当か分からないですが😂
    定型発達とのことで安心しました✨

    • 15時間前