※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

2.3歳の保育園に通わせているママさん!西松屋など、いま子ども用の冬…

2.3歳の保育園に通わせているママさん!
西松屋など、いま子ども用の冬物アパレルが値下げされていますが来年用に買い始めてたりしますか??

来年度から満3歳で幼稚園に通うので、園用の洋服を安く買っておこうと思ったのですが、うちの娘が洋服にこだわりがあったりするので、いま買っておいたところで娘が着てくれないのも嫌だなぁ…。でもせっかく安いし汚れてもいいようなやつなら余計に安く買いたいし…っていう親心もあります。

特に着る服とかにこだわりがあるようなお子さんを持っているママさんはどうされていますか??

コメント

3人ママ☆

多少買いました💡うちも今はピンクしか着ないー!可愛いのがいい!みたいな感じです😂
なるべくピンクを買っておいて、もし気に入らないと言われても保育園ロッカー用にしてもいいかなって💡

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます!
    もし気に入らないと言われたらロッカー用やお着替え用という発送は思いつきませんでした😳
    2.3着くらいなら安いのを買っちゃおうかなって思えました!
    ちなみに保育園用の服はどこで購入されてますか??

    • 13分前
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    必ず2〜3着は保育園に置いとかなきゃですもんね😁
    西松屋、しまむら、イオン、ユニクロ、gu、gapあたりですかね🤔

    • 1分前
いちごみるく🍓

こだわりある3歳です(笑)
買ってもお気に入りしか着ないので何着かだけ買いますが、あとはたくさん買わなくなりました🥺💦💦

  • ちい

    ちい

    うちの子も2歳半前くらいからこだわりを持つようになりまして…😂
    わたしもごっそりとは買わずに数着買うようにしようと思います!
    ちなみに保育園用の服はどこで購入していますか??

    • 11分前
ぽぽ

うちはパフスリーブや肩のヒラヒラ、締め付け感ズボン丈など、成長によって嫌がったりすることがあったので、その時々で買ってます。