※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私がバリバリ働いて同居の義父母のご飯も三食きっちり作り掃除洗濯育児…

私がバリバリ働いて同居の義父母のご飯も三食きっちり作り掃除洗濯育児全部完璧に一人でしたら義妹のフキハラは治まるのか?

嫁ならこうあるべきというビジョンが義妹にはあるみたいだけどそれは自分が嫁いでから存分に全うしてほしい

なぜあなたの思うとおりに生きなきゃいけないのか
独身のフルタイムと完全同居子持ちのフルタイムは全く訳が違うと思うんだが。

コメント

ひー

頑張ってますね😭
でも、フキハラの人の全く言う通りにしたら間違った成功体験を与えてしまうのでお互いに良くないかなぁと思いますよ!
うちは夫がフキハラなんですが、言う通りにはせずお互いに歩み寄るように言い続けてなんとか普通の家庭みたいに助け合って暮らせるようになりました!
まぁ夫だから言い続けようと思いますけど魏妹ですもんね…無視でいいかと!圧倒的強者でないと義実家同居なんてやってられないですよね😥とにかく自分らしく、言う通りに自分を変えようとしないのをおすすめします。

多分義妹さんは親とか職場の上司とかわかんないですけどそれをやられてるんじゃないですかね??私は加害者は被害者でもあると考えます。可哀想な人なんじゃないかなぁ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    「自分ならこうする、そうしないのが信じられないしそれで許されるのがむかつく、自分は許されないのに。矛盾や弱さを許せないから問い詰める」という感じです。何かしら過去にあったんだろうなとはおもいます。リラックスできるはずの家で常にビクビクと顔色をうかがってしまい疲れます…

    • 3時間前
  • ひー

    ひー

    なるほど…過去にモラハラにあったのかもしれないですね。。。
    でも、責任感が強かったりやらなきゃ!って思う人だからこそそんな感じだと思うので、頑張らなくてもいい、というところを伝えてあげるのがいいかもしれないですね。夫にも、常に完璧になんてできない事は日常たくさんあるから、私も責めないしあなたも責めないで欲しいという感じで話し合いしました!
    そんな人と暮らすのしんどいですよね😥わかります…居場所がなくて…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。話し合い大事ですね…根気よく対話を続けたひーさんも、受け入れたご主人もどちらも素敵だなと思いました。
    相手は義妹なので、圧倒的に義実家での地位はあちらの方が上です。下手したら孤立するのは私だし義妹がどうなろうが私は義妹と結婚したわけではないし開き直ることしかできないのですが、うまくやりたいと思います😂

    • 3時間前
  • ひー

    ひー

    お互いに大切な息子がいたので息子のために改善できましたが、義実家でそんな思いしたら潰れてしまいそうです…
    本当に、頑張らないでくださいね!家事などを完璧にしないというのは頑張ってないのではないですよね。自分を大切にして生きているほうが幸せで、義妹がそれを知らないだけで…
    旦那さんが絶対的に味方であるべきなので、こんな風にして欲しいと具体的に説明してあげるのがいい気がします!頑張ってるね、無理しないでねと私にも妹にも言って欲しいとか…

    • 1時間前
ママリ

かなり辛い状況ですね。

ママリさんの言われることがごもっともです❗️理想は他人に押し付けるべきではありません。自分がそうやればいいだけ。

義妹さんに同居子持ちフルタイムがどれだけ大変か経験してないから分からないんですね😢
そんなキッチリできる人まずいません❗️いてもいつか倒れますね。

そう思うなら自分が家事手伝うべき。

本当にお疲れ様です。