ままり
下のお子さん7ヶ月なので、たとえうつったとしても重症化はしないと思いますので、上のお子さん休ませず登園させます☺️
3ヶ月未満の新生児なら考えますが🥹
0歳7ヶ月なら本人が保育園に行ってる子も多いです☺️
はじめてのママリ🔰
今日なら土曜日なので休ませます!
RSで重症化をどこまで重症化ととるかですが、5歳でも肺炎合併して入院してる子いたので怖いですよね🥹
ままり
下のお子さん7ヶ月なので、たとえうつったとしても重症化はしないと思いますので、上のお子さん休ませず登園させます☺️
3ヶ月未満の新生児なら考えますが🥹
0歳7ヶ月なら本人が保育園に行ってる子も多いです☺️
はじめてのママリ🔰
今日なら土曜日なので休ませます!
RSで重症化をどこまで重症化ととるかですが、5歳でも肺炎合併して入院してる子いたので怖いですよね🥹
「お仕事」に関する質問
保育士試験について 現在、医療事務として働いてます。 何か国家資格が欲しいなと思い、子供がいるので保育士試験を受けてみようと思います。 2年以上の専門を卒業してるので受験資格はあります。 ここで質問なのですが…
深夜帯のパートをしてことある方、生活リズム崩れて体調など大丈夫でしたか? 22時から4時間ほど希望してますが、帰ってからお風呂入ったりで寝るの3時、4時前くらいになると身体しんどいかなとか色々考えてしまいます…
保育園の預け時間について 9:50〜始業 職場との距離的には、9:00〜預けても間に合います。 ただ少し余裕を持って動きたいため、8:30〜9:00に預けるのはありでしょうか? ギリギリでも間に合うなら9:00〜にすべきだと思い…
お仕事人気の質問ランキング
コメント