![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠でただでさえホルモン崩れ常に疲労の中、赤ちゃんのことを第一で考えてるのにそんな言われ方したらほんとむかつきますよね💦
私もハズレの医者にあたり、39週の時に胎動が1時間半感じれず事前に病院に電話した後で行った時に、病院で胎動がわかった後医者に、ここは緊急の患者さんのための場所なのに何のためにきたの?って言われました。そのババアの顔は忘れません!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー、そんな言われ方したんですか!?😨ひどいですね
病院って基本心配なことがあったらなんでも聞いてね!スタンスだと思ってました....
意地悪な看護師さんに当たってしまいましたね...💦
ママリさんの行動は正しいと思いますよ!
![みお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みお
いやいやウイルスとか病原菌の中には経膣分娩で感染リスク出たりするものもあるし、不安になるのは当たり前ですよ💦
初めてでも何人目でも不安になると思います😡
嫌な感じの看護師ですね!!私だったら退院した後口コミ書いてやります笑
![⑅◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅◡̈*
それは酷いですね🥹
私も看護師ですが、一緒に働いててすごく嫌な感じのスタッフもいます。なんで患者さんにそんなことが言えるの?っていうような方もいます。プライドだけ高い人やお局もいるし…
その電話対応だとおそらく、そんなことも分からないの?ってことでしょうけど、心配で電話してきてる方にそんな対応ありえないです😤
ほんとこういう性格の看護師がいてすみません…と思ってしまう🙇♀️
コメント