![かに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川県相模原市の北里大学病院での出産について。体験談をどんなこと…
神奈川県相模原市の北里大学病院での出産について。
体験談をどんなことでもいいのでお聞きしたいです!
立ち会いした方のお話なども🙇♀️
また以下のことが分かりましたら教えてもらえると嬉しいです🥹
①分娩時、水分はOS1を2本まで、食事は産むまで摂れないとHPに書いてあるのですが
無痛分娩ではなく自然分娩でもこの通りなのでしょうか?💦
陣痛中少しでも食べた方がお産が進むと聞いたので、絶食だとエネルギー消耗するばかりでしんどそうだなと…🥲
②また、陣痛中の待機室は携帯を持って行ってはいけないとのことで…家族と連絡取れないのが結構辛いと思うのですが、実際どんな感じか知りたいです。。
③結構前の口コミでは母乳推進でわりとスパルタというのを見かけたのですが、今も同じ感じなのか知りたいです。
④計画分娩だったか、陣痛を待っての出産だったかお聞きしたいです。無痛じゃなくても計画分娩が主流なのですかね?
合併症でおそらく北里大学でないと産めないのですが、あまり情報がなく不安で……どんなことでも教えていただけると嬉しいです😭
- かに
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
北里で2回出産しました🙌
計画無痛と帝王切開なので分かるところだけお答えします😃
②待機中の部屋は持ち込めないので、産まれたら病院側から旦那に電話がありました!
③全然そんなことなかったです!
2日目から母乳マッサージが始まりましたが、ミルクも足したし、何なら足りなくてもっともらいに行ったりしました😊
④リスクがあるから北里で産む方がほとんどだと思うので、計画分娩が多いのでは?と思います🤔
普段の診察は待ち時間が長いです!
私も急な出産が入って予定時間より1時間以上待ったことがありました😅
私は2回とも同じ先生にお世話になりましたが(2回目は指名しました😂)、エコーもすごく丁寧に診てくださるし、毎回「今日はこっち向いてるね〜可愛いね」など話してくれてました😊
助産師さんたちもすっごく良い方たちばかりで、入院した当日不安すぎて情緒不安定な私の話を夜な夜な聞いていただきました😂
もう出産の予定がないので、昨年退院するときは特にお世話になった助産師さんと泣きながら別れてきました😂
唯一の不満はザ・病院食っていうところだけですかね😅
コメント