
高卒でも収入の多い仕事や資格について教えてください。フルタイムで月22万以上を希望しています。
高卒でも働ける収入の多い仕事って何がありますか?
現在美容業で働いていますが、正社員からパートになったのもあり(1日8時間働いてますがそれでもパート扱いです)給料が激減です。
もう十分やりたいことやったし、今の自分にとっての幸せは家族と出かけたり美味しいもの食べたり贅沢したりなので、収入アップが幸せにつながるなと思っています。
地域によって給料は変わりそうですが、フルタイム勤務で少なくても総支給月22万〜は欲しいです。
欲を言うと20後半から30台だったら最高だなあという感じで!
ただ、大卒ではないので資格は取らないと難しいかなとは思っていて、自分で言うのもあれですが記憶力と計算する能力は高い方なので、そこそこの難易度の資格でも取れるとは思います。
学校に通わなければいけないのは現実的に難しいですが💦
おすすめの資格&職業あれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

mu
ITエンジニアが稼げるかなーと思います!在宅でも仕事できますし😼
IT系のセミナーとかもあるので学校に通うよりハードル低いかなと思います!

ママリ
ぜひ簿記1級目指しましょう💪🏻
未経験でも経理で雇ってもらえる可能性が高いです!
経験積んだら税理士とか会計士とか事務所もいけるし、頑張れば監査法人も可能性あると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
家族の体調不良が続き返事が遅くなりました💦
簿記取ると税理士や会計士とかもできるようになるんですね!!
税理士向いてるって言われたことあるのでちょっと調べてみます!- 2月16日
-
ママリ
事務所で雇ってもらえる可能性が高くなるという意味で、税理士、会計士を名乗るには別途資格が必要です😅
- 2月17日

えだまめ
他の方も言ってますが簿記取って会計の仕事がいいと思います!
まずは2級あれば未経験でも経理の仕事見つかると思いますし、美容師→経理になった以前の上司(資格は簿記1級)は経理で転職2回目で年収700万と言ってました(東京)
うちの夫高卒ですが簿記1級税理士科目で総支給月60弱です。
記憶力と計算力が高いなら絶対おすすめです!
YouTubeやCPAラーニングというサイトで無料で簿記講座やってるので学校に通わなくても勉強始められます。
-
はじめてのママリ🔰
家族の体調不良が続き返事が遅くなりました💦
経理で700万すごいです!
簿記とると結構収入アップ見込めるのですね!調べてみます!- 2月16日
はじめてのママリ🔰
家族の体調不良が続き返事が遅くなりました💦
ITエンジニア!私の性格を知ってる知人からオススメされたのですがそのときは転職願望もなかったためいまいち仕事内容も調べておらず、これを気にどんな仕事なのか調べてみようと思います!