※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近の幼稚園児や小学校低学年の子どもたちのバレンタインは、手作りと市販のどちらが主流でしょうか。息子が仲良しの友達にチョコを渡したいと考えているので、最近のバレンタイン事情を教えてください。

今の幼稚園児や小学校低学年の子バレンタインって手作りですか?それとも市販の渡してますか?
息子なんですが、仲良しのお友達(男の子も女の子も)にチョコを渡したいみたいで。気持ちを大事にしてあげたいなと思いバレンタインチョコを仲良しさんたちに配ろうかなとおもってるんですが、手作りの方がよいのか市販のがいいのかわからず💦最近はどんなかんじですか?最近のバレンタイン事情教えてください!

コメント

ママリ👦👼👼

仲良しのお友達には手作りをプレゼントしてます🙆‍♀️
ママには市販を渡してます!

はじめてのママリ🔰

どちらももらいます☺️
うちは1から手作りはせず、市販のものに溶かしたチョコレートをつけて飾り付けしたり可愛くして渡してます😊
今年は娘の提案でバームクーヘンにチョコをかけて飾り付けします🍫

はじめてのママリ🔰

手作りをもらいました^ ^