
マイホームの場所に後悔しており、前のアパートの方が良かったと感じています。転校や環境の違いに悲しみを抱えており、同じような経験をした方の気持ちの癒し方を知りたいです。
マイホームの場所を後悔してます。
前のアパートの場所がすごく良くて、
その校区で探すと高いし狭いしで
隣の校区に家を建て、転校になりました
学校も、近所のあれこれも前の方がよくて
子育てする上で、妥協しちゃいけなかったような気がして、悲しくて仕方がなくなってしまいます
今の所もいいこと勿論ありますが、
広さに拘ったのは夫ですが、肝心の庭なんかあまり使ってないし
それだったら前の校区で建てたらよかったと思ってしまいます
住めば都だと思いますが、
同じような方いますか?
どれくらいで諦めがついたり、気持ちが癒されますかね?
定期的に悲しくなってしまいます。
- ぺたころ(生後1ヶ月, 8歳)

ままり
3年経ちますが、正直未だに前いた市に家建てれたらな~って思うこともあります笑
ただ、今の市は今の市でいい所だし、ここも好きだから受け入れよっと、という気持ちになれてます🥺⟡.·
今は寒くて特に気持ちが落ち込むと思います。もう少しあったかくなったら近所をお散歩したりしてお気に入りの場所を探してみてください。
きっと好きになれる所があるはずです(*´∀`*)
コメント