※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳から保育園に通わせている方に、子どもの免疫がついてきたと感じた時期について教えていただけますか。

一歳から保育園通わせている方、お子さんの免疫ついて来たなと思ったのはいつ頃からですか?
もう心折れそうで、職場で肩身狭いです
希望をください😭笑

コメント

はじめてのマリ

保育士してますが、2歳児クラスくらいから一気にみんな休まなくなってる印象です。
0.1歳は強い子は強いし、弱い子はずっと弱いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    2歳ごろには免疫ついてくるって聞けただけで希望がもてます!笑
    まだまだ先ですが🤣ありがとうございます!

    • 2月7日
ママリ

11ヶ月から通い始めました。4月から6月までは1週間連続で通えた週ゼロで😂
3ヶ月すぎたらだいぶ減りました〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月で随分強くなったんですね!うちはまだ通い始めて2ヶ月なので、いまからこんなに心折れてたらやばいですよね😇

    • 2月7日
ママリ

つらいですよね💦💦
でも毎年どんどん免疫ついて強くなりますよ!最初の一年は仕方ないです😭
年少になると、5日くらい。年中になると、全く休みません!強くなったなと感じます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の1年は仕方ないですよね😭
    あとまる2年は覚悟しとかないとですね😣ありがとうございます!

    • 2月7日
はじめてのママリ

うちは小規模園ということと、鉄分をとらせているので本当に最初から病気もらってきません。
1〜2歳は鉄分のシロップ、3歳からはチュアブル食べさせています。
ぜひ、鉄分意識してみてください!本当に違いますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄分大事なんですね!鉄分のシロップとは具体的に商品名教えていただくことは可能ですか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    iHerbに売っているチャイルドライフironLiquidです。
    牛乳に混ぜて飲ませていました。

    • 2月8日
ママリ🔰

4月入園して、一週間後から二週間入院
その後一週間に1回は発熱等で保育園からのお呼び出しもありなかなか有休減りまくりでした💦
でも、4ヶ月目くらいからはグッと減りましたよ。
もう少しで通い始めて1年なりますがここ最近は風邪はもらってもお呼び出しは滅多にないです!