※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5wで胎嚢確認、その時にダクチルという薬を出されました。先生からは「…

5wで胎嚢確認、その時にダクチルという薬を出されました。先生からは「出血や腹痛があった時に飲んでね。何もなければ飲まなくていいよ」と言われました。
生理痛のような鈍痛は一日に何度もありますが、動けないほどの痛みや激痛はありません。出血も一度もないです。

どの程度の腹痛で飲むべきなんですかね💦
調べると流産止めの薬と出てきて、可能性があるから処方されたのかと不安になってきました…

コメント

かの(23)

今何週ですか?
妊娠初期は生理が来そうな腹痛はありますよー!

ダクチルは切迫流産になったらのんでました!
茶おりがでたりしなければ飲まなくていいです!
収縮を抑制する薬なので何も無い普通の妊婦さんは服用しないです🙆🏻‍♀️