※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

転院するにあたっての紹介状現在妊娠5週5日で近所の産婦人科で胎嚢と心…

転院するにあたっての紹介状

現在妊娠5週5日で近所の産婦人科で胎嚢と心拍を確認してもらい、月末の受診の際に出産予定日が決まります。
(一応母子手帳をもらえるまでは上の子達を預けたりしやすいので近所の病院へ受診しようと今は考えています)

本題で、妊婦健診〜出産までは上の双子を出産した大学病院で同じ先生にみてもらいたいと考えています。

転院を希望しているということになると思いますが、この場合は次回の受診の際に出産は大学病院を希望していると伝えれば紹介状がもらえるのでしょうか??

以前の出産では一卵性双生児は大学病院じゃないと産めないとのことで紹介状をもらって転院したので自分で出産病院が決めれる場合はどのようにしたら紹介状をもらえるのかなと思いまして😅

※すでに子宮頸がんの検査のみ近所の産婦人科で行っていて結果ももらっています。

コメント

ママリ🔰

大学病院の方の受け入れが可能であれば、希望院宛に紹介状もらえると思いますのでお伝えしたらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    大学病院には受け入れ可能と電話で確認済みなので次回分娩について話があると思うのでその時に紹介状お願いしてみます☺️
    ありがとうございます♪

    • 3時間前