※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

病児保育園への転職を考えていますが、給与面が不安です。現在の職場と比較して、待遇に大きな差があるため、悩んでいます。

病児保育園への転職で悩んでいます🥲

給与15~18万 (処遇改善手当対象外……)
昇給2,000円
賞与3.5ヶ月分

土日祝 確実に休み
基本8:30~17:30 (時々9:00~18:00)

職場の雰囲気はとても良さそうなのですが、
給与面がひっかかっています🥲

保育士7年(A園正職5年半、B園パート1年半)
今(B園)は扶養内なので8万程度ですが、A園の時の給与は最終的(6年目)で25~28万+ボーナス60~100万だったのでギャップが🥲
昇給結構あるとかや処遇改善でるならいいのですが……

コメント

きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

私も正職で4年保育士して今転職して違う仕事しています🙋‍♀️

給与20万円前後(手取り16万くらい)
昇給は忘れましたが多分2.000円から3000円くらい
賞与4.5ヶ月分+3月に処遇改善手当
でした。

同期で6年目の子が給与25万円前後(手取りで20万前後)です。

給与的にはやっぱり低めかなぁと思いますね……ましてや病児保育……普通の園より気をつけないと自分も病気貰ってしまうことを思ったらちょっと少ないかなぁと思います😷

  • ママリ

    ママリ

    書類関係も少ないし、土日祝休みの年間休日数125日と考えたら、安くても仕方ないのかなと思う部分もありますが😭
    保育士歴7年ですがインフルに1回なって休んだことがあるくらい丈夫ですが、家に菌を持ち帰るかも…… という懸念もありますよね🥲

    ちなみに、転職後の初任給は保育士4年目の時より給料低かったですか🥺??

    • 2月7日
  • きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    確かに……書類関係や持ち帰り少ないとか、土日祝休みなら妥当かなーという感じですかねー🤔

    妊活のために転職しました!
    フルタイムパートなので給与は保育士正規時代より少し少ないです!ただ通院や普段の用事の融通がめちゃくちゃ効きます🤣
    マンモス園での勤務でしたので保育士時代は融通効かなかったし休んだらその分仕事溜まってストレスだったので子どもが産まれて小学生くらいになったら保育士にまた戻るつもりです!

    • 2月7日