※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

LINE上での友達で、公平性を保ちながら、勝ち負けを決めるにはどうすれ…

LINE上での友達で、
公平性を保ちながら、
勝ち負けを決めるにはどうすればいいですか?

ちょっと難しくなる話なんですが、
例えば、〇〇担当でもリーダーでもなんでも良いんですが、1名決めますって時に、2人希望者が出ていて、
普通だったら、
例えば、じゃんけんして決めたり出来るんですけど、
LINE上だったら、どうやって決めたら良いかな?って思って。

何か良い案があれば、教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

あみだくじを作って、画像をグループLINEで送って2人にやって貰うのはどうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あみだくじだと、順番に選ぶ訳だし、人数も2人なので、公平性に欠けると思うんです😭
    他には良い案がありませんか?😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと手間かかるかもしれませんが、web上でじゃんけんするものがありました。
    じゃんけん丸
    というサイトです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ〜!凄い!
    こんなものがあるんですね!!
    これなら公平性を保ちながら、
    勝ち負けを決めれますね!
    ありがとうございます!
    さっそくやってみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そのグループは何人かいますか?
投票制とかダメですかね?

リアクションだと誰が誰に投票したかわかっちゃうから、あまり良くないのかな、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私を含めて3人だけです。
    投票だと、私がどちらかを選ぶことになります…😭
    何か良い案あれば教えてください😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

LINEのグループに「あみだくじ」という機能があります。
トークの左下+のところからメニュー開いてあみだくじ選択してできると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あみだくじだと、順番に選ぶ事になるので、公平性が保てないと思います💦
    じゃんけんとかだったら、順番とかお互いにないので、良いんですけどね😭
    そんな機能があれば良いのにな…💦

    • 1時間前